323963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

七生子のお買い物日記

七生子のお買い物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Free Space

七生子の最近読んだ本
Feb 10, 2005
XML
カテゴリ:読書



■■□ 最近の読み終わり □■■


別宅参號に、最近読んだ本の感想をアップ。良かったら読んでくださいませ。

・新井素子『素子の読書あらかると』
・長山靖生『おたくの本懐』
・北村薫『謎物語―あるいは物語の謎』
・喜国雅彦『本棚探偵の冒険』



期せずして4冊とも、図書館本じゃなく最近購入した自腹本ばかり。
(1冊、積ン読消化で読んだ本もあるけど)
おほほ。私だって読む時は読むのよ!(←意味不明^^;)

しかもどの本も“「本」&「コレクション」にまつわるエッセイ”ばかり。
偶然なんですけどねえ。体が欲していたんでしょうか(笑)。

どの本もみな面白かったんですが、一番夢中になって読んだのは
『本棚探偵の冒険』かしらん?
古書マニアの血が流れていなくても、本好きの人間ならば
きっとワクワクドキドキしながら途中で止められずに、一気読みしちゃうんじゃないかな。
実際に私も、お風呂上り(午前2時半)に読み始めたら…止まらない止められない。
体が冷えてきちゃったので(←妊婦なのに…)、またお風呂に入り直して
結局、朝5時半までかかって読んじゃったぐらいなのだ!!
第二弾の『~回想』も間を置かずに、ぜひ読んじゃいたいです!!

そうそう。現時点での感想未アップ本。

* 井上荒野『だりや荘』
* 佐藤亜紀『雲雀』
* 佐藤哲也『熱帯』
* 桐野夏生『残虐記』
* 粕谷千世『アマゾニア』
* 竹内真『図書館の水脈』
* ほしおさなえ『ヘビイチゴ・サナトリウム』
* 森奈津子『ゲイシャ笑奴』
* 瀬尾まいこ『幸福な食卓』
* 笙野頼子『金毘羅』
* 米澤穂信『春期限定いちごタルト事件』
* 田中啓文『UMAハンター馬子 完全版1』
* 田口賢司『メロウ』
* 吉田修一『春、バーニーズで』

…。増えてるよ(涙)。

ライン-ピンク

現在の私、藤田雅矢『蚤のサーカス』を少し読み始めたものの、、、、
よく考えたら「虫嫌い」だったのよね、私^^;。
読み続ける勇気がなくって、真保裕一『真夜中の神話』を読んでます。
悪臭への嫌悪感よりも、虫への嫌悪感のが強かったみたい(苦笑)。
12日までに、果たして最後までちゃんと読めるんだろうか、、、、、、、。

真保裕一『真夜中の神話』は吸血鬼伝説が絡んできて、
吸血鬼モノ好きとしては嬉しいかぎり。
(初めて読む真保作品が、この作品でいいんだろうか…)
な~んかどっかでこんなような吸血鬼話を読んだなと、うんうん唸って
ようやく思い出した!!そうよ!なるしまゆり『不死者あぎと』よ!!
でも途中で読むのを止めちゃったんで、
漫画はどうやって完結したのか判らないんですけどね(苦笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 10, 2005 01:27:20 PM


Profile

七生子☆

七生子☆

Favorite Blog

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

ネコの気のむくまま… ネーパ07さん
夕焼け雲 朱音!さん
ちょろいも裏日記 ちょろいもさん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
本格ミステリと旅の… ☆かよさん
眩暈堂書店繁盛記 眩暈堂さん
うたたね通信社 ~… 山村まひろさん

Comments

七生子☆@ Re:ケータイにメールしちゃったよ!!(07/18) ■ あみぴさん 代用機があるので、そち…
あみぴ@ ケータイにメールしちゃったよ!! 昨日、携帯にメールしちゃいましたよ!! …
七生子☆@ Re[1]:トイレトレーニングを始めるかな。(07/12) >なかさんさん そうなんですよー。 …
なかさん@ Re:トイレトレーニングを始めるかな。(07/12) ほえ! ご長男オムツ外れたのそれ位です…
七生子☆@ Re[1]:ナツイチ、ストラップを貰っちゃう♪(06/28) ■ くりむーぶ389さん 1冊また追加で購…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.