108845 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるが侭に・・・

あるが侭に・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

blues_blues

blues_blues

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2005.05.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は天気がいい。目覚めは良かったものの、自律神経が混乱状態のよううで
朝から酷い下痢に襲われた。昨日、上の子のプラモデル(HG ガンダム)の作成
を影で見守っているうちに22:30になってした。その後、上の子に「今日は
ここまでにして明日又作ろうね。」と言い聞かせ寝るように告げた。その後、
オークションサイトをや懸賞サイトなどを巡り、気がつくと1:00をまわり
かけていた。その間に何杯もコーヒーを飲み、煙草を灰にしていたので、きっと
睡眠不足とコーヒーと煙草のせいだろうと思いつつ、何度もトイレへと行くはめ
になった。
朝からなんだか憂鬱な気分になってきた。

トリプタノール25m×2、レキソタン5m、スルピリド100mを服用する。

お腹の方がなんとか落ち着いてきたので、洗顔し髭を剃り、身支度をした。
ここでいつもならニュースを見ていたが、なんとなく気持ちに余裕ができてきた
ので正露丸をぶち込んで、勢いに任せて出社することにした。

外は晴れ晴れとしていたので、気持ち良く歩き、駅へとついた。
いつもよりも1時間早い出勤だったので、滑り込んできた電車は大量の人間を
乗せていた。この中に身体を押し込めないといけないと思うと滅入ったが、乗ら
ないわけにはいかないので、下っ腹に力を入れ、心の中で「えい!」と呟き車内
へと身を投じた。

ああ、それにしても人多すぎ。。。段々とテンションが下がるのを感じながら
揺られていった。

会社に到着。
まだ、メールの処理が全て完了していなかったので、午前中はメールと格闘して
終わった。集中していたためか、あっという間にお昼をむかえた。

今日は妻とラーメンを食べに行く約束をしていたので、一緒に外に出てラーメン屋
へと向かった。自分の一番好きなラーメンを頼み、久々の味を堪能した。

その後、時間があったので、子供達の衣類を買いに近くのスーパーに寄って、会社
へと戻った。

トリプタノール25m×2、レキソタン5m、スルピリド100mを服用する。

30分もしないうちに強い眠気に襲われた。きっと薬の作用と寝不足が重なったのだろう。
とても集中して仕事をすることが出来なかったので、シルバーアクセサリーを求め、
いろいろとネット上を駆け抜けた。
うーん、ホント最近のシルバー好きには自分でも呆れるくらいだが、この衝動は当分
落ち着く事はないだろうと心の中で呟く。

最近買ったシルバーは
ミック恵比寿で買ったGHOSTのナローアーマーリング
マルイ池袋店のVaultで買ったガーディアンのシェルリング
新宿のマルイメンズ館にあるDemaのブラックスター付きのリング
渋谷パルコのウォーター・ムーン(?)で買ったデフ ブリードのピアス

うー、こう列挙すると相当なお金が飛んでいった事を、今こうして書き出してみて実感
した。
しかし、今気になるブランドがある。GIGOR。はぁ、どうしたものか。。。

話が脱線したので戻します。

眠気が治まるまでネット上をテクテク歩いた。
だいぶ楽になってきたので、仕事上必要なオンライン形式のセミナーを受けた。

セミナーを受講し終えた頃、退社する時刻になったので、上司に帰ることを伝え、会社
を後にした。

帰宅後、仕事用の眼鏡がずり落ちてしまう事が気になって仕方がなかったので、溝の口
のマルイに行き、眼鏡の調整をしてもらった。だいぶマシにはなったが、まだちょっと
鼻眼鏡になりそうな感じがした。その事を店員に訴えると、これ以上の調整は難しい、
とのことだった。ここまで酷くなる前に持ってくれば良かったそうだ。
まあ、以前ほど気にならない程度には調整できていたので、それで納得して店を後にした。

マルイを出て、自転車についている、チャイルドシートに目がいった。
そして、子供達のことを思い出した。

なんかあげたいな。。。

ふと、そんな感情が湧きあがってきた。そこでトイザラスまで足を運ぶ事にした。
店内にて、上の子が「ガンダムを作ったら、次はシャアザクがつくりたいな」と言って
いたのを思い出し、捜索する。なんどもプラモデルコーナーを見たが、上の子が作り
たいといっていた物がない。。。どうしようかと上を見上げたら、一個だけ積まれている
”HG シャア専用ザク”を発見した。迷わず手に取り、次に下の子のおもちゃを探す事
にした。下の子は今1歳6ヶ月。うーん、何が欲しいのかなと考え込んだ。
店内をぶらぶらと散策したが、何を選べば良いのかわからない。
結局悩んだ挙句、アンパンマンのキャラクターがプリントされたビニールのボールを
買って帰宅した。

帰宅後、僕は上の子のために買ったプラモデルを自分のタンスの一番下の段にしまい
こんだ。ガンダムを作り終えたら、初めてのプラモデル作成のご褒美としてあげよう
と考えていたからだ。

その後、程なく妻達が帰ってきた。
いつものように下の子はご飯支度をしている妻の足元で泣いている。僕が抱き上げても
反抗するだけなので、そのまま泣かせておいた。いずれわかる事だし、今は甘え泣きを
いっぱいすればいい。そんな事を思いながら、長閑な面持ちでぼーっとテレビを見ていた。

その時、上の子が遠慮がちに「パパ、今日ガンダム作りたい。。」と言ってきた。
僕は「ご飯をいっぱい食べて、ピアノの練習もちゃんとやったら、教えてあげるから
作ろうか」と伝えた。上の子は満足げな顔をして自分の椅子に座り、夕食が運ばれて
くるのを待っていた。

夕食を食べ終わり、下の子は眠りにつき、上の子はピアノの練習をした。

僕はコーヒーを入れ、煙草を何本か灰にしていた。ぼーっと煙を見つめていると、上の子
が僕の足元に来て「ピアノ終わったから、ガンダムつくりたいな・・」ともじもじしな
がら僕に訴えた。
僕は「そうしようか。」と伝え、上の子に作りかけのプラモデルをリビングにもって
来るように伝えた。
開始時刻が21:00。上の子は説明書とパーツと格闘し続けた。僕は本を読みながら
横に座り、上の子の様子をちょこちょこ観察した。分らない所、うまくパーツを切り出せ
なかったりしたら、僕に伝えるように言い聞かせてあったので、上の子は悪戦苦闘しな
がらも少しずつ形にしていった。
23:00。あと、わずかと言う所で上の子の集中力がダウンした。自分が切り出した
パーツをどこに組み込めばいいのか分らない様子だった。僕は「きっと眠くて頭がぼー
っとしてるから、わからなくなってるのかもしれないね。あと少しで完成しそうだけど
今日はこの変にして眠ったら?」と聞いてみた。上の子は暫く考えて「やっぱりまだ
頑張る」とか細い声で僕に告げた。

上の子は一生懸命にまた格闘した。

24:00。ついに完成した。僕が手伝ったところはほんの数箇所。後は全て上の子が
一人でパーツを切り出し、僕にこれであってるのか尋ねながらも完成させたのだ。
僕は上の子の頭をがしがしと撫でて、よくやったと精一杯の愛情を込めて誉めた。

そして、妻と上の子を僕の部屋へと呼んだ。そして上の子にタンスの一番下を開けるよう
に伝えた。開けてみると中には上の子が次に作りたいと言っていた”シャアザク”が。。
妻は上の子の顔を覗き込み、すごく嬉しそうな顔をして僕に目で話し掛けた。上の子に
「初めて頑張って作ったご褒美だよ。」と伝えると「パパありがと」と上の子が飛びつい
てきた。
初めて自分でガンダムを作り、そして目の前には次に作りたいと言っていたものがある。
よっぽど嬉しかったのだろう。
妻は上の子に「良かったね。がんばったもんね。」と言い、上の子の顔を見つめていた。

今日はもう遅いから寝るように伝えると、上の子は大事そうに新しいプラモデルをしまっ
て布団に潜り込んでいった。

なんだか一大イベントをこなしたような感覚を覚え、そして自分も疲労している事に気付
いた。

上の子も満足しただろうけど、僕も大満足だった。

そして気分良く眠りについた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.11 11:56:39
コメント(1) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

OLMAOの食ブログ Emiy(エミィ)さん
部屋とYシャツとら… らいち師範さん

Comments

ある子@ Re:会社で倒れる --孤独感、空しさ、PDの恐怖--(08/13) アルコール中毒を治療しないと、うつもな…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.