1788711 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2012.01.01
XML
カテゴリ:家電
SANWA SUPPLYから発売されている「ワットモニター」 TAP-TST8。



すでに

TAP-TST5 ワットチェッカー

TAP-TST7 ワットチェッカーPlus

を持っているのですが、消費電力を表示したい機器がいろいろあるので、追加購入してしまいました。


注文したのはおおみそかの12/31の午前中。

夕方には発送メールが届いて、なんと1/1の午前中には商品が届いてしまいました。

購入したのはその時点で最安値だった「エディオン楽天市場店」です。



「お取り寄せ」と表示されていたので、とりあえず注文したのですが、即日発送、翌日到着。

多くのショップが年末年始は休業中なのですが、このすばやさがWebショップのメリットです。


ちなみにエディオン楽天市場店では、この値段の商品だけでは、送料が525円必要となってしまうので、ほかの商品を一緒に購入して、送料を無料にしました。


さっそく前から持っているワットチェッカーと直列に

AC電源→TAP-TST5→TAP-TST8→ノートパソコン

のように接続してみました。


ノートパソコンの稼働状態にあわせて、TAP-TST5, TAP-TST8とでほぼ同じワット数が表示されます。

TAP-TST5では整数表示だけだったのですが、ワットモニターTAP-TST8では少数点第一位まで表示されます。そんなに精度があるのかわかりませんが、安いのにちょっと得した気分です。


ちなみに安くなっただけあり、消費電流(アンペア)などの表示はできなくなっています。

通常使うと思われる、消費電力(ワット)、時間、電気料金は表示されるので、必要十分の機能が安くしあがっているといえるでしょう。


個人的には、経過時間と消費電力が同時に確認できると、しばらく放置して、Webカメラ等で確認しようとする場合に便利なのですが、構成上しょうがないのでしょうか。

液晶表示は2行あり、同時表示できるのは、電気料金と消費電力/kWHです。


これをつかってノートパソコンの消費電力を測定予定です。


楽天市場で「ワットモニター TAP-TST8」の安値を検索

2,780円~

------------------

過去ブログ
ワットモニター(TAP-TST8)が新発売





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.04 08:39:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.