【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ようこそ♪♪

ようこそ♪♪

コメント新着

さとママ3645@ Re[3]:5/31(金)グリーカーテンの準備完了🍃(05/31) New! masatosdjさんへ おはようございます♪ 今…
masatosdj@ Re:5/31(金)グリーカーテンの準備完了🍃(05/31) New! こんばんは。 ゴーヤ 種からは 難しいの…
さとママ3645@ Re[1]:5/31(金)グリーカーテンの準備完了🍃(05/31) New! ちゃおりん804さんへ こんばんは☆ そうな…
さとママ3645@ Re[11]:5/30(木)何年ぶり?娘と3人でデート(笑)(05/30) New! ハピハピハートさんへ こんばんは☆ 下の…
ちゃおりん804@ Re:5/31(金)グリーカーテンの準備完了🍃(05/31) New! こんにちは! もうゴーヤの準備の時期な…

カレンダー

全て | カテゴリ未分類 | 花&植物 | 映画 | 読んだ本 気になる本 | お出かけ | ランチ | その他 | モラタメ | 買い物 | 料理 | サンプル百貨店 | モニプラ | 届いたもの | 夕飯 | 飲み会 | 美味しい物 珍しい食べ物 | 1コインランチ | ブロネット | 頂きもの | 夫の仕事 | 楽天さん | 気になってます | ちょっとした事件&あきれた話 | 孫&家族のあれこれ | 健康&美容 | かわいい物 素敵なもの | 映画館で観た映画 | 気に入ってます | キャンペーン | 東京散策 | 果物 野菜 | 楽天レシピ | 軽井沢での様子 | 蔵の街 川越 | 産直めぐり | 寺社仏閣巡り | スポーツ観戦は楽し♪ | 行事・イベント | ちょっとだけ 仕事の話 | 自然 天候など | 家事・掃除 | こんなもの作りました | 史跡・記念館 | 生活用品・身の回り品 | 日常の出来事 | 散歩・ウォーキング | ニュース | お片付け | おうち事 | キッチン用品 | 楽しく、お稽古♪ | ちょっとした事件 | PC、スマホ、などのこと | 軽井沢の実家のこと | 100円ショップさん | 楽しい時間 | 楽しい仲間 | 暗し | おうちで映画 | おひとりさまの日のお楽しみ | ( *´艸`) | とりあえず経理担当?(≧▽≦) | 不思議に思っていること | TVドラマ | (;^_^A | AmazonPrime
2024.04.09
XML
カテゴリ:料理
この時期に、この風に、この雨
今日は荒天、でした

外に出たくないような天候だし
お昼のお弁当を作ってみました

 

鶏のチャーシューはマヨネーズ焼き
塩鮭
ごぼう、人参、しいたけのきんぴら
ほうれん草の海苔和え
蕪の梅干し和えと、半熟玉子にミニトマト





同じお弁当箱がなかったので
ミニお重に入れました

目先が変わって喜びましたが
やっぱりちょっと手間がかかりますね💦


※※※※※※※※※※※ 

昨日の夕飯



消費期限切れしそうなお豆腐の消費です
小松菜とネギとイワシの味噌煮に
お味噌とだしをプラスして小鍋にしました




春雨サラダとかぶの塩麹漬け




成城石井の本日のお得品
アジの干物





※※※※※※※※※


今日、2号ちゃんはランドセルを背負って初登校しました



あいにくのお天気
レインコートを着て、班長さんの後ろを
40分近く、必死で歩いて下校です。。。

頑張りました~~~!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.09 16:31:17
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   よりすぐり さん
こんばんは

うわ~ おうちお弁当とっても美味しそうです。
我が家の夕食は早くて午後4時です。今日のオカズは塩じゃけでした。
甘くちなので少し塩をふりました。鮭って美味しいですよね。

アジの干物と大根おろし合いますね。我が家も大根おろし良くやります。
焼き魚に大根おろしって最高ですね。😋 (2024.04.09 17:35:34)

Re:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   ちゃおりん804 さん
こんにちは!

わ~~、上級者オウチ弁当です~ヽ(^。^)ノ
美味しそう~~!
うんうん、いろいろ入って素敵!!

これは、ご主人様も目先変わって喜ばれたでしょ。
男の人って、ちょっと子供みたいなことで喜ぶし。(笑)


後片付けがラクだしねえ。

私は昨日焼いた叉焼弁当でした。(^^;



鯵につけた大根おろしがたっぷりですねえ。
大変じゃない?? がんばりますねえ。
私は、何が嬉しいって大根おろしが1人前おろせばいいのが
嬉しいです。(≧▽≦)



あ! 今日は初めてみんなで登校!
ほんと、あいにくの雨でしたねえ。

えっ!?
片道40分も????
ちょっとソレって、なかなかですけどぉ。

子供の足だから、40分?
大人でも倍速ってことないから、結構遠いんですねえ。


私達がこどものころ、学区域って、だいたい片道遠くても20分?
そんなものだった気がします。


あすもあさっても、ランドセルしょって学校に行くんですね♪


(2024.04.09 17:54:17)

Re[1]:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   さとママ3645 さん
よりすぐりさんへ
こんばんは☆

お夕飯、午後4時ですか?
我が家も6時ちょい過ぎくらいなので、早いと思っていたのですが、すごーく早いんですね。

鮭、美味しいですよね。
大好きです。

大根は塩分を流してくれると聞いてます。
おろしで沢山食べるようにしてますら、

(2024.04.09 19:57:00)

Re[2]:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   さとママ3645 さん
ちゃおりん804さん
こんばんは☆

自分の食べたいものを詰め込みました。 ちゃおりんさんのおウチ弁当を思い出しながら、真似っこです(^o^)

夫、とても喜びましたが、お昼は麺+サラダやおひたし+汁物か楽ですね。
 
大根おろし、ってイヤよね。
そうか、一人分が嬉しい、わかります。
むか〜し、義母に手伝いましょうかと声をかけると、必ず大根おろしでした(笑)

下村工業だったかな。
そこのおろし金を買ってから、楽になりました。

今日は、そうそうみんなで登校、下校。
マンションで3グループあるんですって。
下校した時の動画がきましたが、結構ヘロヘロになってましたよ。

そう、結構遠いんです。
大人でも30分くらいはかかりますね。
やはり、田舎です💦

ま、足腰丈夫になるんじゃない、と娘をたちと話してます。

明日からはお天気が良さそうで、ほっとしてます。
 

(2024.04.09 20:09:31)

Re:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   masatosdj さん
こんばんは。

大変な天気ですね。
そんな日は大人しく家が
一番ですね。
子供達の通学が大変そう。 (2024.04.09 21:58:57)

Re[5]:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   さとママ3645 さん
masatosdjさんへ
おはようございます。

この時期に、大変なお天気でした。
一番酷い時間に下校だったみたいで、新一年生びっくりしてました。


(2024.04.10 08:44:44)

Re:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   ハピハピハート さん
わぁ、当たった✨
これはすごいぞ❗️

おウチ弁当、いいですよね。
子供のお弁当が終わっても、そのまま習慣にしたいなぁ (2024.04.10 09:07:13)

Re[7]:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   さとママ3645 さん
ハピハピハートさんへ
こんにちは♪

上手にお惣菜も活用すれば、楽ですが、いちからおかずを作るとなるとメンドウでした。

方法を考えないと、楽しめないです(笑)

(2024.04.10 09:23:53)

Re:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   うさぎ1172525 さん
さとママさん^^こんにちは^^

お弁当の中身が凄いですね^^

鶏のチャーシューはマヨネーズ焼き、塩鮭、
ごぼう・人参・しいたけのきんぴら、ほうれん草の海苔和え
蕪の梅干し和えと、半熟玉子にミニトマト

これだけ入ったお弁当市販品には絶対にありませんね^^

アジの干物に大根おろしって合いますか??

お孫さん40分近くも歩くんですか??大変だぁ( ;∀;) (2024.04.10 13:42:03)

Re[9]:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   さとママ3645 さん
うさぎ1172525さんへ
こんにちは♪

食べたいものを入れたら、こんな弁当になりました(笑)
結構手間がかかりますね💦

干物の時は大根おろし添えて、塩分を外に出します。

雨で傘さしてなので40分位はかかります。
一年生だから普段でも35分くらいはかかるのでは、と思います。
学校からしたら端になるようです。
体、鍛えられますよね。


(2024.04.10 13:50:17)

Re:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   のんのん0991 さん
ミニ重箱に入ったお弁当がとても美味しそうです。
お家でご主人と一緒に食べられたんですね。
ご主人の喜ぶ顔が目に浮かびます。
もちろんお会いしたことがないので?想像上のご主人の顔ですけどね。
2号ちゃん赤いレインコートのお嬢様かしら
雨の中頑張ってあるきましたね。 (2024.04.10 16:14:53)

Re[1]:4/9(火)おウチ弁当を作ってみました(04/09)   さとママ3645 さん
のんのん0991さんへ
こんにちは♪

同じお弁当箱がなかったので、小さいお重に詰めてみたら、これが成功でしたね。
でも、手間がかかるので、たま~~にですね。

そうです。
赤いレインコートで頑張って歩いていたそうです。
途中まで迎えに出た娘、うるうるしてました。


(2024.04.10 16:32:17)

PR


© Rakuten Group, Inc.