927534 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼたんの花

ぼたんの花

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/09/12
XML
テーマ:戦争反対(1189)
カテゴリ:戦争反対 2
昨日は、明治公園に行ってきました。
ピースパレードだけ参加しました。お昼からコンサートなどのイベントを
やっていたようですが、都合で夜まで居ることができなかったことが残念です。
私的にはシンプルにデモ、パレードだけでよいのではないかと思います。

パレードは、明治公園から原宿の街を一周するような形です。
昨日の警官隊の方々は、気持ち悪いほど言葉が丁寧でした。
「みなさん横断歩道は早く渡ってください」と最初に私達に告げました。
参加者の男性は「はーい!何時ものように手をあげて左右よく見て渡ります」
と冗談を言っていましたが。。。
でも警官隊の人数は異常に多かったように思います。
そして警棒の長いものを持つ、何故か白馬の騎士が持つような白い綺麗な棒でした。
威圧感を与えないように?それとも与えるように?

ケイタイの録音機能の操作や写真の機能は勉強済みで行ったのですが、
彼らも対処法は勉強したのでしょうか。

非暴力のパレードらしく、キリスト教の団体が賛美歌を流し、広島の協会の鐘を鳴らす、
そしてその後ろには、一人でも参加できる市民の会、仏教のお坊さんの団体、
アフリカの音楽を愛好する人の太鼓に沖縄の団体の太鼓。

御巣鷹山の飛行機事故で亡くなった坂本九さんの「明日がある」の替え歌、
それが原宿の町に自然に溶けていきました。

実にいろいろな人達が混ざり合ってのパレード。
若い人も勿論、いますが少し背の曲がったお年寄りも多いのに驚きました。
きっと戦争経験をされて、いても立ってもいられなかったのでしょうか。

ありとあらゆる人が暮らしている、地球そのもののようなパレードでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/12 04:36:11 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:9.11パレード(09/12)   Rei. さん
ぼたんさん、911パレードお疲れ様。
何度か書き込もうとしましたがタイミングが合いません。

こちらでも、戦争反対の運動の中心は戦争体験者の方々です。
私はできるだけ、そういう方達のお話を聞かせて頂くようにしています。

今みんなが、見える行動を起こすことが大切だと思います。
ぼたんさんは、今回色々観察されてこられたようですね。
原宿の買い物客の反応はどうでしたか?

いつかどこかの町で、ぼたんさんと一緒にパレードしたいです。 (2004/09/18 09:19:49 AM)

お久しぶりです   ぼたんの花 さん
お元気でしたか?
熱い暑い夏でしたね。ようやく秋の気配が・・・

今まで、私が参加したデモは日比谷公園からの出発が多く、コースは休日のオフィス街が多かったので人通りが少なかったのですが、今回はパレードと言う名で休日の原宿の人ごみの中で、反応はなかなか良かったですよ。注目度抜群でした。複雑な反応だったのは外人さんですね。子供達にパレードを見せたくないのか、私達の行進している道路に背を向けて、自分の子供達に見せたくないようにしている人がいました。
原宿は特に外人さんが多く、アメリカ人だろうと思われる人は、とても真剣な顔つきで表情が硬かったですけれどしっかり立ち止まりパレードを眺めていたのが印象的でした。去年の日比谷のデモでも外人さんはかなり見かけました。その時は、私達を完全無視で足早に通り過ぎる人が多かったです。今回は外人さんの表情がみな真剣で、私達をしっかり見てる人が多かったですね。あのブッシュ政権を止められるのはアメリカ国民しかもう、いません。ぜひ真剣に考えて欲しいですね。
それからタクシーに乗っている白人と黒人の外人さん。国籍はわかりませんが、私が手を振ったら二人とも笑顔で手を振って応えてくれました。

バイク便のカッコいいお兄さんがデジカメを出して私達を撮影して、最後にピースサインで走り去りました。こちらもサインを返しました。

(2004/09/18 10:22:13 AM)

Re:お久しぶりです(09/12)   marino13 さん
ぼたんの花さん
お久しぶりです。
何を目的としたパレードだったのですか。
テロは許せないというパレードだったのですか。
それであれば、私も参加しましたが。 (2004/09/23 12:17:54 AM)

Re[1]:お久しぶりです(09/12)   ぼたんの花 さん
marino13さん
>ぼたんの花さん
>お久しぶりです。
>何を目的としたパレードだったのですか。
>テロは許せないというパレードだったのですか。
>それであれば、私も参加しましたが。
-----
こんばんは
お久しぶりです。

もちろんテロ「も」許せないというパレードでしたよ。今回のはデモではなくパレードとしていますが、毎回、パレードでいいと思います。警官も参加者にとっても趣旨がはっきりしますから。
(2004/09/23 02:35:56 AM)

訂正   ぼたんの花 さん
広島の協会の鐘を鳴らす<広島の教会の鐘を鳴らす (2004/09/23 02:37:53 AM)


© Rakuten Group, Inc.