222936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボチボチやろか(かかし)

ボチボチやろか(かかし)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.09.06
XML
 見直してみて面白いんだけど自分には合わないかもと思った理由をメモ。
(下に土属性絵追加)
 OPの突入状況から上手く演出されてて、先輩刑事突入の掛け声かけてるわりには画面に映ってない、刑事さん達の後ろから今回のファントム登場、署内で怪我してる先輩、ウィザードと女刑事さんの会話でミスリード。すごく丁寧にさりげなく見ていけるように仕込んであって面白かったです。使い魔的存在も可愛いし魔法で小さくなったりいろいろできそうで楽しそうです。巨大化戦闘とかもありそうですし。

 自分に合わないかもと思ったのは先輩刑事さんが元々はどんな人だったのかまったく分からないところ。元々こんな性格だったのか熱血刑事だったのか、いつ頃何に絶望したのか分からないところ。女刑事さんも絶望早すぎ。命の危険感じたら即絶望なんでしょうか?なにかよっぽど父親の死に方に無念があることの伏線なのか。そういえば先輩の最後の背景がウィザードの回想風景と似ている気がするような気もしますが。女刑事さんもペンダント取られただけでいきなり絶望って、別にお父さんへの思い出が打ち砕かれたわけでもないのに、あれれ?まず怒るところでは?と思ったり。
 わりといい加減でも浪花節に弱い自分なので、感情的な部分で醒めてみてしまいそう。
 でも骨董店の設定はけっこう今後に期待。

 魔方陣からカレーだしてる土属性とか、全身疲労用に湿布持ってる風属性とか描いてみたい気がします。

 ……その前にフォーゼさんで何か描きたいです。

2012-9-6uizado-do-syukusyou.jpg

なんだかどうしても描きたくなったので描きました。筆ペン好き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.25 09:38:25
[仮面ライダーウィザード] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.