1348767 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

宮城県職員のブログ 宮城県職員ブログ担当さん

ニューストピックス

2016年10月24日
XML

 自主防災組織とは,「自分たちの地域は自分たちで守る」という自覚を持ち,自主的に結成する組織で,地域の実情に合わせ,災害による被害を最小限に押さえるための各種防災活動を行います。日頃は,防災知識の普及啓発,防災訓練や地域の防災安全点検の実施,防災資機材の備蓄といった活動に,災害時には,負傷者の救出や救護,初期消火,住民の避難誘導,避難所の運営などに従事します。

 下の表は,宮城県における自主防災組織率の推移です。

         (出典:各年度 消防白書)


 平成27年4月1日時点の宮城県の組織率は,全国平均(81.0%)を上回る結果となっています。しかし,東日本大震災発生以降,住民の減少,高台移転などから,地域によって組織率は異なる状況です。また,自主防災組織への加入者の減少等による活動の停滞も課題の1つとして考えられており,組織の結成,活性化について,引き続き検討をしていく必要があります。

 県では,自主防災組織の結成,活動の一助としていただくため「自分たちの地域は自分たちで守る「自主防災組織」」を,県ホームページで公表しています。

  これから自主防災組織を結成したいと考えておられる方,現在活動中の方で,参考となる情報をお知りになりたい方などは,ぜひホームページをご覧いたければと思います。

 
 また,現在各地域で開催しております「宮城県防災指導員養成講習」でも,地域の防災・減災対策に関する知識や,自主防災組織について学ぶことができますので,受講を検討してみては如何でしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月24日 17時53分39秒
[コラム・ミニ知識等] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.