021289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新しいもの好き!

新しいもの好き!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

BLue2008

BLue2008

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

simo2007@ Re:スリム化計画続行中!(08/17) こんばんは!! いつもFC東京を応援して…
simo2007@ Re:スリム化計画継続中! [ 健康第一 ](08/10) こんばんは!! そして、久しぶりですね……
BLue2008@ Re[1]:スリム化計画継続中!(08/03) simo2007さん >こんばんは!! >日本…
simo2007@ Re:スリム化計画継続中!(08/03) こんばんは!! 日本中をお仕事で駆け回…
BLue2008@ Re[1]:スリム化計画続行中。(07/27) simo2007さん >こんばんは!! >久し…

日記/記事の投稿

2008年04月05日
XML
カテゴリ:インド

 

インド特集最終回。

 

インドの中部にあるハイデラバード新空港を特集!

去年11月に行った時には、古くてこじんまりした地方空港であった。

しか~し、

今回行ったときには、新空港に変身していたびっくり

ハイデラバード新空港内

地方空港でありながら、国際空港にもなっていた。

ハイデラバード新空港での搭乗手続き

ハイデラバード新空港内2

空港内のRESTROOMは、なんとTOTO製であった。

手を洗うところが自動になっていて、

「えっびっくり!?」 

ここは日本びっくり!?と、一瞬思ってしまった。

インドはまだ蛇口をひねるタイプが多いから。。。

 

レンタカーを借りて、しばらく走ると、

新空港は陸の孤島であることがわかった。

これから開発が進むのだろう。

ハイデラバード新空港全体

ちなみにインドのレンタカーは運転手付き。

ナビがなくても運転しなくても平気なのだ!

 

デリーに戻るために夕方空港に戻ったら、

100人くらいのローカルの人々が

空港から見える夕焼けを見ていた。

新名所なの!?ビューポイントなの!?

ハイデラバード新空港から望む夕焼け

 

最後に、BRICSの中で、

インドのデリー国際空港が一番ボロイと言われている。

入国手続きのところは、天井が低く、一部落ちそうになっていて、

天井パネルが落ちても事故のないようにネットがされているなど、

そう言われても仕方がない状態。

でも、徐々に新しくなりつつある。

2010年には新国際空港として開港される予定。

 

インドの成長は凄過ぎる!と実感した出張だった。

 

おしまい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月05日 13時03分25秒
コメント(1) | コメントを書く
[インド] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

ひつじの無駄吠え♪ ヒツジ♪さん
まゆりんの日記帳 まゆりん2656さん
simo simo2007さん
a comfortable vacat… ayamlinさん
竹輪 の芯 初がつおさん
季節の花 日本花図… nono_hana_sanpoさん
スイーツ大好き こりん4553さん
昼行灯 ちったあちゅんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.