43041404 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年05月18日
XML
カテゴリ:ガーデニング
今年の春は例年に無く、沢山のお庭を訪問させていただきました。
個人のお庭10件と大神ファームとグリーンパーク

よそのお庭を訪問すると、自分の庭の問題点が良く見える
そして、メラメラと燃えて 自分の庭をどうにかしたくなりますね。


昨日、グリーンパークに行く前に あまちゃんのお庭とTさんのお庭を
デジカメでリベンジ撮影させていただきました。

甘い香りがいっぱいの あまちゃん邸 ローズガーデンです。


 
ベルサイユの薔薇に出て来そうなゴージャスな薔薇 
一番気になる薔薇でした。





グリーンのバラ これもいいですね。
昔、この薔薇を挿し木して育てた事があります。


プレゼントで頂いた薔薇だったのですが、あまりに綺麗で挿し木しました。
薔薇って、他の花に比べて 挿し木しやすいですよね。



この薔薇もすごいです、レッド・インテューション



小道がたくさんあって、わくわくしましたよ。




次はT邸



下に花びらがたくさん落ちて 咲き終わった花びらを取ったのかと思ったら
薔薇自身が花びらを落とすタイプなんですね。 

だから壁に残った薔薇が とても綺麗でした。


コロン、コロンした薔薇 可愛いな、



シシリンチウム ストリアタム 
なかなか、珍しい花 セキショウの仲間です。


我が家の庭にもあります。


これも、珍しいと思います 我が家は紫色の花 マメ科の植物?





我が家の庭です



フェスツカグラルーカ 穂が上がってきました。
これ、みんな種ですから 枯れたら種を採って 秋に蒔きます。
コボレ種からを期待するよりも 種をまくほうが確実です。




種から育てた アメージンググレイ
やっと 咲きました。





去年のほうが ゴージャスでしたが でもこれはこれで綺麗です。


ティカカズラが咲き始めて いい香りがムンムンしてます。




奥のほうでは 宿根ジキタリスが咲きました。



これ、種が出来ないんですよね 残念


大好きなレオナルドダヴィンチが咲き始めた


薔薇育てが苦手な私でも これは綺麗に咲かせられました。
ただ、日当たりの悪い場所なので 花付きが少ないですね。

ティカカズラのアーチですが 花が咲くのも遅いです。
※ブドウはイミテーションフルーツです。




まだ載せたい画像はいっぱいありますが、 また、明日ね。
クレマチスが 4.5種類咲き始めてるし・・

木・金は雨の予報です、その後はまた晴れ続き 
また、真夏日になるのでしょうね。
すでに日焼けして腕は真っ黒ですよ。


皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。

line-h-06.gif

皆さんの応援ポチが  励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。

line-h-06.gif







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月18日 01時40分10秒
コメント(5) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.