1563043 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

buffieblog

buffieblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

バフィ2004

バフィ2004

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

【東京六大学2024春… New! ささやん0583さん

2016年06月28日
XML
カテゴリ:旅行・お出かけ
鹿島アントラーズサッカーがステージ優勝を決めた翌6月26日、茨城県鹿嶋市の「鹿島神宮」に行ってきました。創建は神武天皇が即位したとされる紀元前660年!東京ドーム15個分という広さ。うっそうした森に囲まれており、透き通る湧水雫で禊も行われる御手洗池や鹿園など、多くの見どころがあります。
鹿島神宮01.JPG
参道の鹿の像で写真を撮りました。

大鳥居は東日本大震災で倒壊して2年前に建て直したばかりです。以前は御影石だったものが、木造で再建されました。
  鹿島神宮02.JPG

楼門。国の重要文化財で、日本三大楼門の一つです。1634年、徳川頼房奉納の門です。
鹿島神宮03楼門.JPG

茅の輪(ちのわ)。夏越祓(なごしのはらえ)の時、神社の参道に設けるチガヤで作った輪。これをくぐれば病気が避けられるといわれています。8の字に回ってくぐりました。
          鹿島神宮04茅の輪.JPG

拝殿にお参り。極彩色の本殿は奥にあります。
鹿島神宮05拝殿.JPG

森の中を奥宮に向かって歩いていきます。
    鹿島神宮13森.JPG

鹿園があり、30頭ほど飼育しています。餌を買った人だけが近づけます。
鹿島神宮07鹿園2.JPG

奥宮に到着。1605年、徳川家康が本殿として奉納したものを、元和年間にここに移したもの。
    鹿島神宮08奥宮.JPG

要石」。思ったより小さな石で驚きました。実は、地表に出ているのは頭頂部だけで、水戸黄門が7日7晩掘らせたが掘り切れなかったという巨石です。地震を起こす大ナマズの頭を抑え込んでいるとか。
                  鹿島神宮09要石.JPG

最後に要石と反対側の境内の奥にある「御手洗池」へ。1日40万ℓ湧く水。冷たい。水は汲めるけれど、そのままでは飲めず煮沸が必要です。
          鹿島神宮10御手洗池.JPG

池には鯉熱帯魚がいます。透明な水で濁っていません。
鹿島神宮12鯉2.JPG

茶店で休憩して冷やし甘酒をいただきます日本茶。子供は池のほとりの茶店で三色団子を食べました。

子供の右腕の骨にひびが入っているけど、早く良くなるようにお祈りしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月29日 12時46分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.