146864 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Mecho

Mecho

Freepage List

Category

February 21, 2004
XML
カテゴリ:ブルブル子育て
当て字ってのはなかなか楽しいものです。
今回、「安龍」の漢字を「アンドリュー」と読ませるのはかなり強引でしたが、
「ド」がないぐらい、いいだろう。と、決定しました。
市役所の方にもまったく問題なしでした。
漢字と読み仮名が一致してなくても問題ないようです。
(読むほうは大変ですが。)

最近、アメリカで自分の第2子の名前を「バージョン 2.0」とつけた
プログラマーがいるそうですが、「悪魔くん」と同じくらいバカだと思います。

漢字の名前がない旦那にとって、
子供に漢字の名前があるというのは絶対条件のようで、
しかも、かっこいいーのがよいらしい。
「安龍」の意味は "Peaceful Dragon(平和な龍)"
と説明すると大変気に入って即決でした。
旦那は「踊る狼」とか「白いフクロウ」とか、
インディアン系の名前に強い憧れを持っているようです。
今回、命名にあたっていろいろ調べてみました。

サントス(三都洲)
チャールズ(茶留図)
ジェームス(自恵結)
ダニエル(打爾流)
キャシー(嘉紫)
トム(富)
 
などなど、トムはシンプルかつ意味もなしていいと思いました。
ダニエルは「打たれて流されそう」なところがあまりお勧めでないように思います。

そんな訳で、「自分も漢字の名前がほしい!」という旦那に考えてあげました。

ストヤン(史徳庵)

ボーズっぽいところが気に入りました。(私が。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2006 12:25:22 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ブルブル子育て] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

生い立ちの記 こうちん777さん
ちょっとブルガリア… ペイ127さん
ベビぼじのあくび ぼじおさん
外国からハロー ジュシカ9142さん
NEKOMUSHI’s World nekomushiさん

© Rakuten Group, Inc.