459561 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

乳癌患者のお気楽御隠居日記(超個人的蹴球新聞)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 1, 2010
XML
カテゴリ:WC南アフリカ大会
おはようございます。

ワールドカップも、さすがにベスト16の闘いが終わって、やっと一休み……。
この間に、一気にベスト16の8試合のレポートをお送りしちゃいます。


ウルグアイ 2-1 韓国  ☆☆☆★

韓国も追いつくまでは頑張ったんですけど
さすがにウルグアイの方が一枚上手、という感じでしたねえ。

とにかく、スアレスのゴールが凄かったよぉ~。


アメリカ 1-2 ガーナ ☆☆☆

体力勝負みたいな、がっちがちの試合でございましたが
ここまで粘ってきたアメリカも、あのギャンの、これぞアフリカ!みたいな一発を
防ぐ事は出来ませんでした。

いや~~、ガーナ、アフリカの希望を背負って邁進中!!


ドイツ 4-1 イングランド  ☆☆☆☆

前日のアメリカ戦では、クリントン元大統領と並んで楽しそうに観戦してたミック・ジャガーでしたが
この日はちょっと暗~~い表情になってしまいましたね。

信じられないような”幻のゴール”があったんですけど、
まぁ、あれがちゃんと認められて2-2で前半が終わったとしても、イングランドがあの、後半のドイツの怒濤のカウンターに耐えられたかどうか……ねえ?

凄かったよね、ドイツ。


アルゼンチン 3-1 メキシコ ☆☆☆★

この試合でも、私の愛するロゼッティさんの審判チームが、テベスのオフサイドだったゴールを認めてしまい、
メキシコにはお気の毒な事になってしまいましたが、
これまたメキシコがあれから逆転で出来たか?と問われれば、無理だったんじゃないか、と思われます。

メッシ、まだゴールはないですけど、動きは素晴らしいです。テベスの2点目も気持ち良かったし
ま、私にとっては面白い試合でした。


オランダ 2-1 スロバキア ☆☆★

私の好きなオランダサッカーではありませんでしたが、勝っちゃいました。
個人の力かしら?う~~む。

これまで、美しいけど勝てない、と言われてたオランダサッカーですけど
ここまでつまんない試合を見せられると、負けてもいいから美しいサッカーを!
と願ってしまう私であった……。


ブラジル 3-1 チリ  ☆☆☆

南米の国歌は前奏が長い……。

とにかく、もう少しチリには期待してたんですけど
ワクワクしないけど、やたら強いブラジルにあっさりやられてしまいました、フン。
ちょっと出停選手が多かったのも響きましたかねえ?残念であった。


パラグアイ 0-0 5PK3 日本 ☆☆☆

お互いに勝ち上がると初のベスト8!という試合だったのでありますが
どっちかというと、勝ちたい!というより負けたくない!というような展開で
はっきり言って、私には全然面白くない試合でした。

ベスト16の、他の対戦の中では、日本にとって一番勝ち上がる可能性のあった相手だったとは思うので
確かに残念な結果だったけど、やっぱいくら守りが上手になったって、点が入らなきゃ勝てんのだよ。

これまで日本の試合はずっと録画観戦してた私でしたが、
やっぱ、ノックアウトラウンドは起きて見ないとダメだろうと、しっかりライブ観戦したんですけど
なんか、ついうとうとしたくなっちゃって困りました。すまんね、非国民で。

後半、私のオススメのイケメン、バレートくん182624.jpgが登場したので
私のテンションは一気に上がりました!
バレートくん、けっこう暴れてくれて、しっかりアップで映ってくれたし、
なんとPK戦では最初のキッカー!成功したあとの雄叫びまで見届けましたよん♪

PK戦は、駒野くんが外してしまい、残念ながら日本は敗退してしまった訳ですが、
ま、PK戦なんて運、みたいなもので、あんなんで勝ち抜けが決まってしまうのは
選手たちにはお気の毒な事ですよね。何とかならんのか。

201006300003-spnavi_2010063000002_view.jpg

駒野くん本人は落ち込んでると思うけど、
チームメイトやスタッフは勿論、サッカーが好きな人だったら誰も彼を責めないと思うんですよね。
煩いのはマスコミだけよね。駒野くんのお母さんにまでインタビューしてさぁ、アホちゃう?
元々私は、スポーツ選手が活躍するたびに、家族に取材するイミが全然わかんない人間なんで
大きな大会のたびにうんざりしてるんですけど、皆さん、本当に選手の家族に興味あるの?

あ、試合以外の話になっちゃった、てへへ。

キャプテン長谷部の、試合後のコメント(Jリーグを応援して下さい、とかいう)はなかなか良かったし、
世間に感動を与えてるようですけど
うちのナカタくんなんか、ず~っと前に言ってたのに、とついブツブツ(笑)

大会前のしょぼしょぼから、我が代表はグループステージを突破してベスト16進出!
という予想外の結果を残したのは大したものだと思いますし、選手は頑張ったと思うけど、
かといって、それまでの納得出来ない道筋を認める訳にはまいりませんので(エラそうだね~・笑)
サッカー協会には、次のブラジル大会に向けて、しっかり検証して欲しいざます。


スペイン 1-0 ポルトガル  ☆☆☆★

や~~っとスペインらしさの片鱗が出て来ました(笑)
まだまだいつもの感じではないような気もしますけど、やっぱうまいもんね~♪

ポルトガルは、結局北朝鮮以外にはノーゴールのまま、アフリカを去ってしまいましたね。
あ~、ロナウド……。

20100630-00000109-jij_vanp-socc-view-000.jpg




これまでの大会、
正直言って、すっげえ面白い試合があった訳でもなく、
でもそれなりに楽しませて頂いてるんですけど、
これからは優勝を目指して、どんどん面白い試合を見たいと思いますので
選手に皆さん、よろしくお願いしますよ!

ではまた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2010 10:33:54 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 クリロナ、あの「おちゃめゴール」だけなのは残念ですよね・・・(笑)   さらむいみ さん
姉さんこんにちわあ!
いやあ~、あっという間にベスト8ですね、早いなあ・・・
スアレスのシュートも凄かったですし、ギャンの「ズギャン!」
っていうシュートも凄かった!日本にもああいうFWがいればなあと、
つい思ってしまう今日この頃・・・^_^;
パラグアイ戦は、向こうの術中にまんまとハマってしまった
感じですね、PKになったらこっちのもんだ!みたいな(笑)。
オランダは、ブラジル戦に備えて体力温存したんだと思いたいです(笑)、
準々決勝はまた一段と盛り上がるといいなあ・・・(^^♪ (July 1, 2010 02:02:52 PM)

 Re:さて7月、ブブゼラも今日はお休み……。(07/01)   ヨリフジ さん
僕もパラグアイ戦はつまんなかったです、日本のディフェンスはまるでバスケのゾーンディフェンスみたいでした。
ワールドカップが始まる前は岡田監督を擁護する発言をすると馬鹿にされ、今は感動の嵐だから試合がつまんないとツィッターとかでつぶやいたらバッシングの嵐でしょうね。
スポーツの感動って試合後の涙じゃなくて、試合そのものにのめり込んで感動するものですよね、今回は試合そのものには感動できなかったなぁ。。。 (July 2, 2010 01:19:55 PM)

 Re:クリロナ、あの「おちゃめゴール」だけなのは残念ですよね・・・(笑)(07/01)   meneater さん
さらむいみさん
>姉さんこんにちわあ!

はい、こんばんは!

>いやあ~、あっという間にベスト8ですね、早いなあ・・・

ホンマやね~(汗)

>スアレスのシュートも凄かったですし、ギャンの「ズギャン!」
>っていうシュートも凄かった!日本にもああいうFWがいればなあと、
>つい思ってしまう今日この頃・・・^_^;

つい、ねえ?どうして出て来ないんざましょ。

>パラグアイ戦は、向こうの術中にまんまとハマってしまった
>感じですね、PKになったらこっちのもんだ!みたいな(笑)。

うん、なんか余裕だったよね。まあ、普段からブラジルやアルゼンチンとやってるんだもん、仕方ないか。

>オランダは、ブラジル戦に備えて体力温存したんだと思いたいです(笑)、
>準々決勝はまた一段と盛り上がるといいなあ・・・(^^♪

期待しております!まだ保存版!というべき試合はないぞ!
(July 2, 2010 06:30:47 PM)

 Re[1]:さて7月、ブブゼラも今日はお休み……。(07/01)   meneater さん
ヨリフジさん
>僕もパラグアイ戦はつまんなかったです、日本のディフェンスはまるでバスケのゾーンディフェンスみたいでした。

おお、:同志よ!(笑)

>ワールドカップが始まる前は岡田監督を擁護する発言をすると馬鹿にされ、今は感動の嵐だから試合がつまんないとツィッターとかでつぶやいたらバッシングの嵐でしょうね。

ホントですよね。流れに逆らう意見は認めない、というような雰囲気がこわいですわ。

>スポーツの感動って試合後の涙じゃなくて、試合そのものにのめり込んで感動するものですよね、今回は試合そのものには感動できなかったなぁ。。。

そうそう!
別に駒野くんを慰める場面を見たかった訳ではなく、
引き込まれるような試合を見たいだけなんだけど。
(July 2, 2010 06:33:11 PM)

PR

Profile

meneater

meneater

Calendar

Favorite Blog

Calcio e samurize samurizeさん
aoazulの美味しい毎日 aoazulさん
Dennis, Arsene & Ar… gyoshiさん
日々是ラヴレター aki05247さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん

Comments

 todo@ Re:ホスピスの日々(01/18) Mちゃん もう9年もたってしまった😲今年…
 aoazul@ Re:ホスピスの日々(01/18) 明日は、meneaterちゃんの誕生日だね。 い…
 aki05247@ 一年・・・ 貴女のページが変わる事がなくなって一年…
 morotodo@ 今日みんなで行くよ! おはよう!同級生ランチメンバー仕事の関…
 しおんまま@ Re:ホスピスの日々(01/18) 一年って早いですね…。 Mさんが逝ってか…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.