5747382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2022.03.17
XML
テーマ:帰省。(185)
昨日の地震で痛かったのは、東北新幹線の線路が大きな被害を受けたことでした。少なくとも21日までは、那須塩原~盛岡間が運休だとか。
となると、21日には首都圏に戻らなければならない帰省中の上の子がどの手段を使うのか?が、ちょっと心配になります。現時点で出ている案は、

(1)那須塩原まで東北本線で南下し、そこから東北新幹線に乗る
(2)福島空港か仙台空港まで行き、羽田空港行の臨時便に搭乗
(3)福島からいわきまで高速バスで移動し、そこから常磐線で南下

といった辺りで、上の子本人は「旅行気分に浸れるかも」ということで(3)への関心が強い模様です。確かに首都圏との往復は東北新幹線ばかり使っていましたから、たまには別ルートで行くのもまぁ面白いかもですね。怪我ならぬ地震の功名(?)といったところでしょうか。


【鉄道の風景ポストカード】東北新幹線E4系 MAX はがきハガキ葉書 photo by MIRO





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.17 18:53:29
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.