5743892 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

みすまだかお とは… New! 目玉おやじさん

選択的夫婦別姓 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2022.03.21
XML
テーマ:高校野球(3603)
カテゴリ:野球大好き!
昨日のセンバツ1回戦で、聖光学院が二松学舎大附を9-3で降し、2回戦進出を決めました。聖光学院の甲子園勝利は4年前のセンバツで東筑に5ー3で勝利して以来4年ぶり。ついでに言えば令和初勝利です。また、聖光学院の試合はロースコアになるケースが多く、9点取ったのも2008年夏で加古川北に9-2で勝利して以来、実に14年ぶりとのこと。
とりあえず、勝って良かったな~とは思います。選手の大半は地元出身ではないけれど、昨年2月、そして今月と、在学中に二度も大地震を経験した訳ですから、その点では地元の人と共有する経験がある訳ですからね。やっぱり応援したくはなります。
2回戦の相手は、近江。2014年夏以来の対戦で、前回は2-1で聖光学院がサヨナラ勝ちを収めています。今度の試合もロースコアの接戦になるのでしょうか? 気になるところではありますね。


【ふるさと納税】天蚕ハイブリッドショールとブローチ セット 福島県伊達市





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.21 06:41:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.