5724304 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2022.12.21
XML
一昨日から昨日にかけて、新潟県で大雪が降りました。積雪量もさることながら、交通機関のマヒや停電もあり、日常生活に多大な影響を及ぼしている旨、報道されていますね。被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
下の子の高校時代の同級生には新潟県内に進学している人も何人かいて、今回の大雪に困惑している様子をInstagramに投稿したりしているようです。まさに、大雪の洗礼を浴びた形になってしまった訳でして。
Instagramの画像を見ていた下の子、彼女が住む東京は12月でも殆ど暖房いらずでその点でも福島県との違いを実感しているのですが、東京、福島、新潟と三者三様の気象環境を比べて「同じ日本なの?」と、驚きを隠せない様子でした。去年の今頃は同じ教室で机を並べていただけに猶更…


【ふるさと納税】米 定期便 5kg 白米 新潟こしひかり 令和4年 73-4N053【3ヶ月連続お届け】新潟県長岡産コシヒカリ5kg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.21 06:48:56
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.