5724195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2023.03.20
XML
なんだそうですね。今日は。今夜から明日にかけての地元ニュースは、この話題一色となることでしょう。
ただ、20年近く前に首都機能移転論議が収束してからは、福島空港自体存在意義を失っているようにも感じます。就航している国内定期路線は新千歳(1日1往復)、伊丹(1日4往復)のみ。海外への定期路線はもちろんありません。ハッキリ言って、廃港した方が地元にとってもベターな選択なんじゃないでしょうか?
その指標となりそうな出来事が、10年以内に起こります。北海道新幹線札幌延伸が、それ。乗り継ぎ次第なんですが、郡山~札幌間が新幹線利用で最短3時間台半ばで結ばれてしまうんですよね。となると、福島空港~新千歳空港の便が廃止される可能性も出てくる訳でして…
そしてその後に控えるリニア中央新幹線の開通も考えると、どう転んでも福島空港の未来に明るい展望は描けないんですよね。30周年も冥土の旅の一里塚で、とても祝賀ムードにはなれません。


AP017 FKS Fukushima 福島空港 JAPAN 空港コードステッカー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.20 14:13:26
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.