5744003 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

みすまだかお とは… New! 目玉おやじさん

選択的夫婦別姓 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2023.07.10
XML
テーマ:鉄道(22158)
カテゴリ:企画モノ


前のエントリで紹介した千葉県内のピンク地域にあるJR東日本の駅の2022年度における乗車人員、上位15駅を紹介すると以下の通りになります。

1位 茂原(外房線)      8,689人
2位 大網(外房線他)     8,293人
3位 東金(東金線)      3,791人
4位 佐原(成田線)      2,620人
5位 銚子(総武本線)     2,520人
6位 上総一ノ宮(外房線)   2,566人
7位 成東(総武本線他)    2,411人
8位 求名(東金線)      1,725人
9位 旭(総武本線)      1,591人
10位 八日市場(総武本線)   1,435人
11位 本納(外房線)      1,402人
12位 館山(内房線)      1,396人
13位 大原(外房線)      1,189人
14位 新茂原(外房線)     1,171人
15位 横芝(総武本線)     1,118人

3位以下がこれまたグッと減りますね。
実はこの乗車人員、福島県の上位15駅と大差ない人数だったりします。福島県についても紹介しましょう。

1位 郡山(東北本線他)    14,310人
2位 福島(東北本線他)    13,182人
3位 いわき(常磐線他)    4,662人
4位 新白河(東北本線)    2,407人
5位 安積永盛(東北本線他)  2,327人
6位 金谷川(東北本線)    2,303人
7位 泉(常磐線)       2,011人
8位 会津若松(磐越西線他)  1,964人
9位 湯本(常磐線)      1,582人
10位 南福島(東北本線)    1,520人
11位 植田(常磐線)      1,511人
12位 本宮(東北本線)     1,372人
13位 二本松(東北本線)    1,322人
14位 相馬(常磐線)      1,009人
15位 矢吹(東北本線)      949人

乗車人員が5,000人を超えるのは上位2駅のみ。3位~7位は2,000人~5,000人の範囲に収まり8位以下は1,000人台で10位は1,000人台半ば。主要都市の中心駅が上位を占めるものの求名、金谷川と学生利用の多い駅が10位以内に食い込むなど、ピンク地域と福島県とは共通項が多いですね。


外房線街と鉄道の歴史探訪 [ 山田亮 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.10 11:33:58
コメント(0) | コメントを書く
[企画モノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.