5724265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2023.11.03
XML
テーマ:選挙!(465)


少し前のエントリでも書きましたが、福島県議選が昨日告示されました。定員58人に対し71人が立候補する少数激戦。19選挙区中半数近い9選挙区で無投票当選という盛り下がりぶりが非常に気になりましたが、それ以上に気になったのが政党別の立候補者数でした。
地元紙によると自民党31人、立憲民主党13人、共産党6人、公明党4人、日本維新の会1人、諸派1人、無所属15人とのことですが、率直に言って、国勢政党があまりコミットしていない点がなんとも… 特に次回衆院選で野党第一党の座を狙う日本維新の会の候補者がたった1人というのは悲しいですね。この政党、福島県のことなんか眼中にないんだろうな…と少し寂しい気持ちになりました。国民民主党も候補者0人ですが、ここは党と関わりが深い候補が野党系無所属として立候補している可能性があるのかなぁ? 公認だと当選が覚束ないから無所属で立候補といった形で。
ちなみに、2ヶ月前に実施された岩手県議選、先月実施された宮城県議選での立候補者数を紹介すると、

岩手県…自民党17人、立憲民主党11人、いわて県民クラブ4人、共産党3人、
    公明党、国民民主党、社民党、参政党、日本維新の会各1人、無所属25人
宮城県…自民党29人、立憲民主党10人、共産党8人、公明党4人、日本維新の会4人、
    参政党1人、無所属28人

「隣の芝生は青い」の類なのかもしれませんが、福島県よりは国政政党がコミットしているように見えるし、また立候補者数も岩手県が定員48人に対して65人、宮城県が定員59人に対して84人と福島県より「立候補者/定員」の割合が高く、有権者にも多様な選択肢が示されているように感じるんですよね。福島県議選でも、せめて都市部の選挙区には、日本維新の会や参政党あたり、チャレンジして欲しかったです。


アメリカの政党政治 建国から250年の軌跡 岡山裕/著





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.03 17:34:33
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.