5743592 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

選択的夫婦別姓 New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2024.02.06
XML
テーマ:昔話(13)
カテゴリ:マヌケな昔話


今日「ザ!世界仰天ニュース」で、2005年に発生した福知山線脱線事故のことが放映されました。
この日のことはよく覚えています。当時の上司がこの日50歳の誕生日だったんですよね。だもんで祝賀ムードで始まった一日だったのですが、事故を知ってムードも一転。私も「仕事帰りの電車は大丈夫か?」なんて心配になったりしたものでした(その割には事故当日の夜に仙台市内でナイター観戦していたのですが・苦笑)。
この事故については、事故翌日に当ブログでも取り上げています。こちらがその内容なんですが、19年前はこのぐらい長いエントリを余裕で書けたのか…と当時の私の「執筆体力」にちょっと驚いた次第。あと、付け焼刃で調べた割にはもっともらしいことを書いていたりして、情報整理力も当時の方があったように感じます。
今の私ときたらこの手の能力は衰える一方なんだよなぁ(苦笑) 身体が衰えるのは致し方ないけれど、脳味噌はできる限り老化を抑えたいものです。


軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い (新潮文庫) [ 松本 創 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.06 22:06:35
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.