400911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CASA FELIZ

CASA FELIZ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Sayaka♪

Sayaka♪

お気に入りブログ

小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん
pirika’s RO… pirikaさん
子供と、遊び♪ レンゲさん
con brio … ぴこもん♪さん
IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん

カレンダー

フリーページ

おもちゃの世界


夜の読み聞かせ絵本


06年6月


06年6月後半~7月


06年7月~7月31日


06年8月1日~27日


06年9月7日~10月3日


06年10月4日~11月14日


06年11月14日~24日


06年11月24日~12月9日


06年12月9日~12月30日


06年12月30日~1月19日


07年1月20日~2月9日


07年2月11日~3月17日


07年3月18日~


07年4月8日~5月13日


07年5月13日~6月9日


07年6月10日~8月7日


07年8月8日~


息子の本棚


テーマ:友達


テーマ:探し物系


テーマ:雨ですよ♪


紙芝居


日本昔話・民話


誕生日の絵本


冬の絵本


春先


春の絵本


行事・季節の絵本


年末・年始の絵本


節分・バレンタインデーの絵本


シリーズ絵本


11ぴきのねこシリーズ


14ひきシリーズ


おおきなクマさんとちいさなヤマネくん


なかよしおばけシリーズ


カルちゃんエルくんシリーズ


キャベツくんシリーズ


ぐりとぐらシリーズ


新・自然きらきらシリーズ


そらまめくんシリーズ


だるまちゃんシリーズ


どろこんこハリーシリーズ


ねずみの七つ子シリーズ


ばけばけまちシリーズ


ばばばあちゃんシリーズ


バムとケロ&ガラゴシリーズ


ピーマン村シリーズ


へんしんシリーズ


ポットくんシリーズ


ホネホネさんシリーズ


まめうしシリーズ


ワニくんシリーズ


わんぱくだんシリーズ


くんちゃんシリーズ


宮西達也きょうりゅうシリーズ


ことばあそびブックシリーズ


豆知識


お世話になっている素材屋さん


準備中


10月のトップ


12月


1月のトップ


//


2月のトップ


3月のトップ


sa


カテゴリ

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
September 13, 2006
XML
カテゴリ:絵本
design++dalu++
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


レンゲさんより素敵なプレゼント
『みつこととかげ』
作・絵: 田中 清代
出版社: 福音館書店
発行日: 1999年
おすすめ度:★★★★★


先日レンゲさんよりいただいた絵本♪
ナビではYUKKOさんが紹介されていました(前にブログでも紹介されていましたね♪)。

息子とすっかりはまってしまいました目がハート

まず1ページ目。


表題


よく見ると「みつこと」の影として「とかげ」が書かれていたり。

ページをめくると、鳥の影絵がとかげになっていたり♪


みつこととかげ


などなど遊び心がいっぱいきらきら
他にはどんなのがあるのかしら?とついつい探したくなっちゃいます。

犬の散歩のようにトカゲにリボンをつけてお散歩っていうのや、前に読んだトマトさんの登場っていうのも息子の心をくすぐったようです(本当は『トマトさん』のほうが後の作品です)。

おはなしはみつこがとかげをお散歩していると、
トリたちの影絵あそびに出会います。
とことこと、トンネルを通って、トマトの陰で一休みすると、そこはトカゲの国。
なんとも不思議な世界に突入です。

文章もすごく読みやすくて、とってもリズミカルうっしっし
「ト」つながり?、トカゲ、カゲ絵というのがキーワードになっているのかしら??など私の心もくすぐられましたOK


heart_line.gif


お友達にもらった絵本つながりでこちら。


じっくりおまめさん
じっくりおまめさん
作・絵: colobockle(たちもとみちこ)
出版社: 学研
本体価格: \1,200
発行日: 2005年11月
おすすめ度:★★★★★


これはMaccoちゃんからいただいた絵本ダブルハート
その時の日記はこちら

ナビではマシュマロさんがハンドルネーム“くまのこミン”でご紹介されていました(今まで知らなかった私って・・・失敗)。

こちらは絵がもうめちゃ可愛い♪
お話も読んでいるこっちまで幸せになってしまうようなあたたかいストーリーです。

なにごとにもじっくり じっくり じっくり じっくり…のじっくりおまめさん。
見習わなくては・・・どちらかというとせっかちな私としてはうっしっし

その上コーヒーをいれるのがとびきりじょうずダブルハート
我が家に来てほしい~。

そんなじっくりおまめさんのことが大好きなにっこりおまめさん。
もちろんじっくりおまめさんも笑顔のすてきなにっこりおまめさんが大好き。

でも、なにごとにもじっくり じっくり…のじっくりおまめさん。
なかなか気持ちを伝えることができない、そんな様子をみて村人は・・・

幸せになれるポットに、愛情いっぱいのプリン、きれいな花束、楽しい手品をじっくりおまめさんにプレゼント。
こんな素敵なプレゼントを持って、プロポーズなんて素敵~目がハート

私にはない可愛らしさがいっぱい詰まっている絵本で、憧れちゃいますきらきら

同じcolobockle(たちもとみちこ)の絵本でとっても気になるのが


ポヤップとリーナ沖縄へいく
ポヤップとリーナ沖縄へいく


ナビではかおりせんせいがご紹介されていました♪

ポヤップとリーナは次は京都に来るとか。
沖縄版を読むのが早いか、京都版がでるのが早いか楽しみ音符

これに関連する日記を本日花ぶらんこさんが書いていましたね。

♪ehon。club♪

 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 13, 2006 10:25:25 PM
コメント(26) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.