094394 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑談の部屋

雑談の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カテゴリーキング

カテゴリーキング

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Feb 18, 2007
XML
カテゴリ:PC・携帯
マクドナルドで、Yahoo!無線LANを試してきた。

前回も試したが全くつながらず、今回も再度手順通りの設定だけではだめだった。で、とりあえずPCの再起動を行ってみたところ、接続できるようになった。

おそらくネットワークスタック・モジュール、あるいは、アクセスタイプ・ポイントを簡単に変更できるツールのThink Vantage Access Connectionsにこれまでの設定情報等が残っていて、それが上手く切り替えられなかったのではないか、と勝手に決めつけて次のステージに移ることにした。

ここまでは、単にアクセスポイントに繋がっただけで、その先のインターネットの世界に出て行くためには、経路上の番人(ゲートウェイ)との認証確立が必要のようで(想像だが)、そのために、最初にブラウザーを利用してこの番人と認証を行い、インターネットの扉を開けることができた。この方法は、想像だけど、ホテルでの仕組みでも採用されていると思う。

ということで、全国どこへ行っても、とりあえず使えるブロードバンド環境を手にすることができるようになった。これは、仕事に、旅行に重宝するに違いない。

今回は、Windowsクライアントで成功したので、次はMac、その次は、W-ZERO3 esで試してみようと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 18, 2007 09:22:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[PC・携帯] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.