【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2013年01月10日
XML
【送料無料】洗脳護身術 [ 苫米地英人 ]

【送料無料】洗脳護身術 [ 苫米地英人 ]
価格:1,600円(税込、送料別)




苫米地英人

商品情報
・発売日: 2003年10月
・サイズ: 単行本
・ページ数: 238p
・ISBNコード: 9784915540691



【内容情報】(「BOOK」データベースより)
カルト、悪徳商法、そして国家…。我々を襲う洗脳の恐怖から身を守るためには、自身が洗脳技術を駆使するしかない。加えて社会、第三者、そして自分自身によって埋め込まれたあらゆる洗脳的束縛、価値観、柵から脱却する!オウム信者の脱洗脳を手掛け、西洋哲学、東洋哲学、現代心理学、認知科学に精通した奇才・苫米地英人が導き出した洗脳の方法論をイラスト付きで解説。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 洗脳護身術を学ぶために/第2章 洗脳術ー呼吸を用いた変性意識の生成/第3章 洗脳術ーアンカーとトリガーの応用/第4章 気功を用いた洗脳術/第5章 洗脳の定義、カルト、そして宗教/第6章 洗脳されないために

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
苫米地英人(トマベチヒデト)
1959年東京都生まれ。1983年、上智大学外国語学部英語学科卒業後、三菱地所入社。1985年、イエール大学大学院計算機科学科博士課程にフルブライト留学を経て、カーネギーメロン大学大学院哲学科計算言語学研究科博士課程修了。カーネギーメロン大学哲学科研究員、計算機科学科研究員、徳島大学工学部知能情報工学科助教授、ジャストシステム基礎研究所所長、通商産業省情報処理振興審議会専門委員を経て、現在、コグニティブリサーチラボ株式会社代表取締役社長。脳機能学者。全日本気功師会理事。2003年、中国南開大学名誉教授就任。Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ウィンク

私はこの作者 苫米地英人 の著書が好きなんだなぁ~とか思いながら買う。

もの~~すごく簡単に言うと、自分で自分を洗脳すれば何でもできる。

一読みしたが・・、2,3回読まないと咀嚼できない。



単純な私は、長姉の「叔母さんの葬儀は貴女が・・」という言葉にすぐ洗脳される。

早速昨日、私の定年までに貯金できるお金と、私の葬儀代、姉の葬儀代、大体1年くらいは病院に入院するので必要なお金etc・・計算してみた。

すると本当に一生懸命貯金しても、ほとんど残らない。

ということは、退職後は年金の範囲で暮らせということになる。


卒業してからず~~と働いてきた。ただ、そのわりに年金額はたいしたことはない。

たいした贅沢はしていないが、これで暮らしていかれるのか・・。

もしくは定年後も何らかの収入が入る仕事をするということか。

気分としてはず~~と働けるのは好みなのだが。



既婚者は夫の遺族年金が入るけど、独身者は全然メリットがない。

何となし世の中は独身者には風当たりが強い気がする。


稼ぐに追い付く貧乏無しというから、頑張って健康で明るく暮らすとするか。

元気でなくちゃ年寄の面倒も見られない。

人生、気力と根性だい大笑い

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

押してね手書きハート


ハートプラチナフォトンのお店です。電話手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月10日 16時41分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[開運法・思考法・生き方指針] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちゃめ8899

ちゃめ8899

お気に入りブログ

土曜日は久々の観戦… New! 花霞4さん

-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
前向きに・・・ hyu_koさん
大人の楽天生活 スロ… 楽天猫飼さん
KEDIのちょっとお洒… kedichanさん

コメント新着

 ちゃめ8899@ Re[1]:母の日プレゼント(05/09) じゅん1234さん >取りあえずのプレゼント…
 じゅん1234@ Re:母の日プレゼント(05/09) 取りあえずのプレゼントですかぁ。
 じゅん1234@ Re:「銀鮭の塩焼き」 を頼む(04/20) 銀鮭ですかぁ。鮭もしばらく食べてないで…
 ちゃめ8899@ Re[1]:びわ茶を飲んでみました(04/05) じゅん1234さん >ええぇ、チョコ食べると…
 じゅん1234@ Re:びわ茶を飲んでみました(04/05) ええぇ、チョコ食べると 花粉症ですかぁ。

© Rakuten Group, Inc.