1692677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2022.10.25
XML
​​​​​

今日のお天気は 晴れ一時雨  最高気温 17.1℃ 最低気温 9.5℃

今日は仕事の火曜日

朝はいいお天気だったけど気温が低くてとても寒く感じました

最低気温がまた一桁に戻っちゃったしねあっかんべー

今日は 白山 の初冠雪が発表になりました

昨年より4日遅く、平年より4日遅かったそうです

そろそろだろうな~って思っていたけど、実際に発表になるといよいよかって思ってしまいます

仕事が終わって会社を出るともう夕焼けの残りがちょっとだけと言う明るさなので

まだ自分の目では確認出来て無いんだけど・・・・・・

明日の朝、お天気がよければ見る事が出来るかな

これでまた寒さも厳しくなれば紅葉も進むよねウィンクダブルハート









昨日の続きです

​能登半島一周の旅 ( 2 ) ~琴ヶ浜~ <9/16>​



​​琴ヶ浜  13:00

​場所は輪島市門前町

ここの砂浜は 『 鳴き砂の浜 』 として知られています

実は・・・・・今年の3月に一度訪れているんだけど、ブログでは紹介するのをパスしてましたほえー雫

だからここへ行くのは二回目です​



ハマゴウ の葉っぱで翅を休めているのは ​​ヤマトシジミ​​

日向ぼっこかな・・・・・



紫色のベル型の花は ​ソバナ​

この季節あちこちで花を目にします



車を停めた場所から階段を下りて砂浜へ・・・・・・・



お天気は良くなってきているので海の色がとても綺麗です目



海岸に有る大きな岩というか岩山が凄いですびっくり

柱状節理 って言うんだったよね

節理 の説明は難しいので 右矢印 ​ココ​ を見てね



上までずっとこの感じの岩が見えているのはとても迫力が有ります

日本が火山の国だって感じてしまいますよ~



海の方を見ても普通の海岸とはちょっと違った雰囲気かな

砂浜と言いながら一部には小石が混じっている場所も有ります



砂浜に カニ が居るよ~

凄く小さいし砂浜と同じような色合いで見えにくいのが分かると思います

コレが風が吹くと砂浜の上をゴミが転がるような感じで、素早く移動するので分からないほどなんです

まるで忍者のような存在って言えばいいのかな



なんとか追いかけてもうちょっとズームでカメラきらきら

大きさはこれでも 1cm くらいだったかな・・・・・・・

スナガニ科 のようですが、詳しい名前までは分からないかな




砂浜のあちこちに有る穴がこのカニの穴なのかちょっと分からないけどいっぱい有ったよ~



​シーグラス​

海を漂っている間に縁が丸くなって表面は擦りガラスのようになって打ち上げられたガラスたちです

今回この海岸を訪れたのはこれを拾う為です

前回訪れた時に少し拾ったので、ここを通る時にはもう一度って思っていました



こっちはまだ海の中に居た時間が短いせいかまだ縁が丸くなっていません



しばらく歩いて見つけた シーグラス たち

色合いは白や水色が多いかな

本来は海には無いガラスだから・・・・・海洋ゴミと言えばそうなるのかな




砂浜を歩いていくと突き当りみたいになってここで引き返すしか無いかな~



戻る時に目にするのはさっきの大きな岩山の姿

こっちの角度から見ても凄いですほえー雫

下に立って見上げると崩れて来るんじゃないかって思ってしまいます




砂浜にも大きな岩がゴロゴロ・・・・・・

色合いは黒っぽいのがほとんどかな



さすがに岩肌には植物が生えるのは難しいみたいです




拾って来た シーグラスたち

上は洗った直後なので濡れているので透明感が有るけど

乾くと下のように表面が擦りガラスのように白っぽくなります

どちらの雰囲気もそれぞれの魅力が有るかなウィンクダブルハート

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ







今日の花音猫







だんだん寒い時間帯が増えて来てるね

丸まって寝ている姿が冬を感じさせるんだよね~泣き笑い​​​​​



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.26 10:35:35
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.