918799 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ずぼら日記

ずぼら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

神様に感謝をしなけ… New! alisa.さん

駅や店で「無視され… elsa.さん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

重度自閉症で話せな… ひいちゃんファミリーさん

真緒庭1/4( *ゝ∀・)b♪ maogarden777さん

Comments

chem0707@ milkyway.<息子の重点課題 生活の自立へ向けて(11/25) milkyway.さん >個性を大事に、成長を…
みう@ 無題 公文歴1年の、中2です。 私もJや…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.03.05
XML
カテゴリ:保育園生活

保育園の連絡ノートから

今朝は気分転換に・・と思い、
ホールへ行って、遊ぼう会の準備の様子を見せてもらいました。

ちょうど、カラーボールを分けるところで、息子ちゃんに2つのグループに分けてもらいました(50こずつくらい)

それで、すっかり落ち着き、しばらくホールで遊んでいました。
カラーボールの入った、テントのようなものにはいって、にっこりの息子ちゃん
「先生も入ってよ」と誘ってくれました。

ままごとコーナーで木製の食べ物を包丁で切る(切り口がマジックテープでくっついている)というのにも、興味を示した息子ちゃん、この遊びに誘うと「面白そう」といってやり始めました。

その後、お散歩に行くことに
イヤイヤの息子ちゃんでしたが、目的地がケーキ屋さん近くの公園ということで
ケーキやさんまで何分かかるか確認するため、タイマーを持っていくことに。

息子ちゃんの予想は「20分」そういった話をしているうちに行く気になってくれました。

タイマーは結局途中でなってしまったのですが・・・

公園で遊んだ後、帰りにも何分かかるか相談。
「30分ぐらいだねー」ということになり
30分とセットしておいて、帰りました。
保育園の少し手前で、後4分。
ちょうどいいかも、なんて話しながら帰り、門のところにくるとブザーが!!
「ちょうどだった」と息子ちゃんもうれしそうでした。

==






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.24 15:41:28
コメント(0) | コメントを書く
[保育園生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.