918808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ずぼら日記

ずぼら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

田門浩さん 国連障害… New! elsa.さん

神様に感謝をしなけ… New! alisa.さん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

重度自閉症で話せな… ひいちゃんファミリーさん

真緒庭1/4( *ゝ∀・)b♪ maogarden777さん

Comments

chem0707@ milkyway.<息子の重点課題 生活の自立へ向けて(11/25) milkyway.さん >個性を大事に、成長を…
みう@ 無題 公文歴1年の、中2です。 私もJや…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.03.28
XML
カテゴリ:保育園生活

この日保育園では進級式とお別れ会がありました。

3月末で異動になる職員の方に、園児からお礼の品が手渡されたそうで
なんと息子は、調理師さんのひとりに、お礼をいつ係りになったそうです

「おいしい給食つくってくれてありがとう」っていおうね
の声かけに「ありがとう」ということができたそうです。

何で、息子なのかな?クラスで一番たくさん給食を食べていたからかな、
と想像すると笑えました。
(もちろん、他の意図も合ったと思います)

進級にむけて、不安が隠せない様子の息子です。
卒園生のクラスに「おとなになっても ずっとともだち」という歌の詞がかかれているのですが
その歌を耳にする機会があったらしく、替え歌にして
「おとなになっても、ずっとN組」(N組は3月までの年少のクラス名)と
繰り返し歌っていたとか。

それでも、着替えをしまうときに、棚をみて、「こことも、もうすぐお別れだね」
といって、気持ちの切り替えをはかっていたそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.03 11:48:13
コメント(0) | コメントを書く
[保育園生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.