918878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ずぼら日記

ずぼら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

哀しい気持ち..❢ New! alisa.さん

障害者施設で育てた… New! elsa.さん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

重度自閉症で話せな… ひいちゃんファミリーさん

真緒庭1/4( *ゝ∀・)b♪ maogarden777さん

Comments

chem0707@ milkyway.<息子の重点課題 生活の自立へ向けて(11/25) milkyway.さん >個性を大事に、成長を…
みう@ 無題 公文歴1年の、中2です。 私もJや…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.02.28
XML
カテゴリ:子供の遊び
入院外泊中の身ながら、普通の土曜日。
まずは、息子と一緒にNPO Mまで。
待っている間、ドーナツ屋さんで過ごすのが恒例となりました。
ドーナツ1個とコーヒーのセットで320円。これで、コーヒーお替わり自由。
PCを前に仕事をしたり、読書をしたりして過ごすのですが、その間さりげなくコーヒーを勧めてくれます。居心地がいいので毎回利用することになりました。

息子はこの日も温泉遊び。第3温泉まではいったそうで、パンツが3枚泥水まみれになり、持参のパンツだけではたりなくなって、最後に借りたパンツを穿いていました。

昼食は、Mのテイクアウトを家でたべました。
その後、入院前最後の「手料理」になるはずのカレーを作成。
息子はなんだか夫と遊んでいたのだけど、内容は忘れました。
その後歯医者へ。私が治療している間、夫が息子に付き添って、息子はフッ素塗布をしてもらいました。
私が付き添う時よりもスムースにできたようでした。
母が隣の椅子で大人しく治療されている姿がいい見本?になったのかな?

その後、夫を家に送って行き(花粉症のひどい夫はこのシーズン無用の外出はなるべく避けさせてあげたい)、息子と私だけで再度お出かけしました。
目的地は、前の週にもいった、山腹の自然公園です。
前回行った時にあたりをつけておいた別の公園の駐車場に車を止め、自動車専用道を強引に横断して、アプローチしました。(自然公園の駐車場は16時半にしまってしまうのですが、公園についたのが16時少し前で、散策中に駐車場が閉まってしまう恐れがあるため、少し強引なことをしました)

散策道は登山道としてはよく整備されていて、かなりの高低差はありましたが、息子と楽しくハイキングを楽しむことができました。
これまで遠い公園にわざわざ出かけていたのですが(息子は、往復のドライブも楽しいので、それもそれでいいのだけど)、山歩きをするには、この公園でもいいな。
息子にとっても良い経験になりますが、私の体力維持にもとてもよさそうです。
道標があったり、「行き止まり」などの表示がところどころにあって、息子の大好きな迷路の世界をリアルに楽しんでいる感じでした。
いろんな楽しみ方があるんだね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.01 20:44:23
コメント(0) | コメントを書く
[子供の遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.