227399 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~eclat~ お気に入りに囲まれて

~eclat~ お気に入りに囲まれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ヴぃヴぁーちぇ

ヴぃヴぁーちぇ

Favorite Blog

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

1円が落ちてたら迷… リリジョンさん
Cool Style piyopiyoyoさん
Y's favorites bossa-nova21さん
Aegean Blue に憧れて もあ427さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.08.02
XML
先日のテーブルコーディネートのテーマは
「冷汁を楽しむテーブル」

              [frame27223495]004.jpg


冷汁はご飯にかけて食べる質素な食べ物と思っていましたが、
今回は稲庭うどんにかけて頂きました。
案外美味しい~

         [frame27223743]013.jpg



これに里芋のコロッケや手鞠寿司などを乗せられました。

そして、一昨日の日曜日に我が家で女子会。
(ステップの収支決算の件で集まってもらったのですが)

ジェンガラでセッティングしてみました。


    [frame31194912]003.jpg

料理はアジアンにするつもりでしたが、どうしても冷汁が作りたくて。。
               [frame31195031]011.jpg


これが皆さんに大好評!!
半田めんに乗せてみました。

他には皆さんも持ち寄りの料理などを並べて大いに盛り上がりました。
            [frame31203216]008.jpg

冷汁の作り方
1.味噌汁を作って冷やしておく
(味噌は麦味噌が合います)
2.木綿豆腐を水切りして、冷やしておく
3.きゅうりは薄切りにして塩もみして冷やしておく
4.あじの開きを焼いて身をほぐしておく
5.器に豆腐を手でちぎって盛り、きゅうり、あじの開き、大葉、みょうがを乗せる。
6.白ゴマをすり鉢ですりながら、冷やした味噌汁を少しずつ入れ、ごま味噌だれを作る。
7.そそぐ。

あごだしを使うと美味しくできます。

楽天ランキング「だし」部門1位獲得! あごだしの決定版!【定期購入】味の兵四郎 あご入りだし お徳用【8/3 23:59迄 ポイント10倍・クーポン利用で6300円以上送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.02 22:38:25
コメント(4) | コメントを書く
[テーブルコーディネート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.