274521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シドニー あれ,これ,ホ~ント?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月06日
XML
カテゴリ:趣味は料理研究
準備した事を写真で披露してみます
IMG_0263.jpgIMG_0264.jpgIMG_0265.jpg
まずはアーモンドスライスを炒ってきつね色にし、香ばしい香りを出します
これはサラダやマッシュの上に振り掛けるのですがこの香ばしさが隠し味になるんですよ

IMG_0267.jpgIMG_0268.jpgIMG_0277.jpgIMG_0278.jpg
スカッシュの底辺部と真ん中をくりぬく、そのくりぬいたものとベーコンを炒めて
穴に埋め込み レンジで2分 添え野菜の出来上がりです


次はかぼちゃのマッシュIMG_0273.jpgこれも添え野菜の一つね


では、デザートの準備です ピンクシャンペンとドライシェリー酒を混ぜて煮たシロップに
イチゴを漬け込みます
デザートは2種作ります 
ミックスベリーのホワイトチョコレートソースかけと おなじみのプリンですIMG_0266.jpg
色んな仕込を真剣にやってたらプリンを焦がしてしまいました
ほら!IMG_0271.jpg
悔しいのでもう一度作り直しました、今度は成功!IMG_0279.jpg

合計 卵20個と 2時間も費やしたので 腰が痛くなりました

さて、ランチマット作りです  ブルーの画用紙を切って 和紙をちぎったものを
上に置き 隣の家の ツバキの葉をシッケイ その葉に銀のペンでお客様の名前を書きます
これって とっても オシャレなんですよ 皆さんもやってみてくださいね。
IMG_0307.jpgIMG_0289.jpgIMG_0290.jpg


メニューをあらかじめ作っておいて 和紙の間に挟んだり ツバキの葉を刺したり
色々楽しめます 和紙って透き通って きれいですよ
和紙はなかなか手に入らないので ニュースエージェントに売ってる 
ラッピングペーパーなんかでいいですよ

費用は4ドル(400円)で 10人分作れました

ちょっと重たくなるので 後半は パート2へ  続く

いや、、、私、かなり眠たくなったので もう寝ます オヤスミナサイ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月06日 20時59分32秒
コメント(1) | コメントを書く
[趣味は料理研究] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.