2423640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Profile

chop100

chop100

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Favorite Blog

(INTERVIEW) - 06-14… New! ken_wettonさん

Zガンダム カプセル… 誓願2006さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Jun 18, 2005
XML
カテゴリ:70’S
オリジナル・マスター・エディションとか色々と手を変え品を変え、往年の作品がCDで復刻されまする。でも、考えてみよう。再生環境は人それぞれ。同じ機種を持っていても使い方も人それぞれ。で、厳密に言えば住む家や部屋の環境、置き場所でさえも色々と影響はするのだ。以前から持っているLPと同じ物をオイラがCDで買う目的は、気軽にどこでも持ってって聴けるからくらいかな。
一応15年ばかし音響の仕事をやってたので経験から言うと、70年の音楽は昔のスピーカー(当然木製だ)で聴いたりすると面白い。箱鳴りはするし、音域だって広くはない。おまけに無闇にでかかったりしてね(笑)。でも、それが昔のサウンドにマッチするんだ。レコードプレイヤーを最近のスピーカーの癖に載せるとやはり雰囲気が違う。分離はいいんだけどね。分析用途にはいいだろうけど。
有名な某社のスピーカーとかいくら最新のテクノロジーといっても、ベースのキャラクターとかがもうイメージ崩れるような音になってしまったりするからなぁ。
例えて言うならせっかくの極上のアコースティック・ギターにエレキ弦を張る様な事だわ。プリセットで各音楽ジャンル向けのセッティングも入ってたりはするけど、これまたかなり怪しいもんだしね。単なる足し算引き算なだけだから。コアの部分じゃないからね。あとレコードには音溝を外れたりしないようにミックスとかの制約もあったね。昔、ヒカシューのシングルを買ったらこれがスゴイ溝で、針の軽いうちのプレイヤーじゃ針が飛んだ飛んだ(爆)。CDと比べりゃダイナミックレンジの制約の違いつーのも大きかったね。
ちと愚痴ぽくなっちまった。疲れすぎかなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2005 09:59:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[70’S] カテゴリの最新記事


Free Space

Comments

 誓願2006@ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
 chop100@ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
 誓願2006@ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
 chop100@ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
 Midge大佐@ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
 chop100@ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
 chop100@ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
 Midge大佐@ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
 chop100@ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
 chop100@ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.