3578821 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときどき思いつき日記

ときどき思いつき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018.02.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
口座にアクセスできなくなったそもそものきっかけが、
新しいキャッシュカードが送られてきたこと。
確か、2016年の6月ごろです。

キャッシュカードと同封されていた紙に
「暗証番号は別便でおくります。
暗証番号を知っている方はすぐに使えます。」
というようなことが書いてあり、
暗証番号が送られてくるのを待っていたわけです。

が、
あとから考えると暗証番号は前のカードとかわっていなかったんですね。

そして、その銀行は日本でのリテール事業から撤退し、
別の日本の銀行に業務を引き継いでいるのですが、(P銀行)
P銀行でお金をおろそうとすると、暗証番号として10桁ぐらいのスペースがでてきます。
この10桁ぐらいのスペースにも惑わされました。

当然のことながらP銀行にきいても分からない、と言われるし。
問題の銀行の問い合わせ先は電話しかない。
そこで、アメリカの銀行に何度も電話をかけることになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.03 18:18:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.