089612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

犬と花を楽しむ

犬と花を楽しむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちゃのママ

ちゃのママ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

彼に一目惚れ^^ イヒッ!^^vさん
『言葉の宝』 団塊… よっしーせおさん
一人暮らしは一日一麺 デリカ伯爵さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

コメント新着

防人の、よか男@ Re:節電の夏(08/05) ★防人の、よか男にファンの皆様方へ。★ …
防人の、よか男@ Re:節電の夏(08/05) ちゃのママさん、こんにちは☆~~~ 初め…
ポンギー@ Re:節電の夏(08/05) 初めまして。その後茶の輔君はいかがです…
ちゃのママ@ 悠々愛々さんへ >いやあ~、ほんまに暑いですね。。  …
悠々愛々@ Re:節電の夏(08/05) いやあ~、ほんまに暑いですね。。 1…

ニューストピックス

2010年12月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

  楽天 お買い物マラソンに初参加しました。いつも楽しみに寄らせて頂く さゆさん に先月教えて頂き、買い物をせずに待っていました。欲しい物は有ったのですが、必要な物を買っていくと・・・・無理ダ!になってしまいました。購入した商品は殆んど手元に届きました。

 今日は娘(大4)の卒業式に着せる袴の購入レポを書かせて貰います。本当は今日の様な良い天気の日は絶好の大掃除日和なのですが、届いた袴が とても良くて 一日遊んでしまいました。

   お店は京の華さんで商品は↓です。

           
【値下げしました♪】卒業式にオススメ!●着付けマニュアル付き●大人 女子袴紺黒ぼかし前後刺繍 八重桜

 本当は濃い紫のぼかしに刺繍入りの物を考えて居ましたが、紫色はパソコンの画面では色の判断が難しく、紺黒ぼかしのこちらを購入しました。

       000.JPG

 昔のウールの袴と比べると 薄! と思いましたが着せてみると気になりませんでした。皺に為らなければ軽くて良いのかも知れません。

 まさか 矢絣の着物って・・・ナイナイ!最近は色無地もあまり見かけないし・・・・とりあえず袖丈が2尺の着物と1尺6寸の着物の着れそうな物を合わせてみました。因みに娘の身長155cm人体は155cmに合わせて有ります。91cmを購入しました。

 10121712-1.JPG 10121712-2.JPG

 ・・・ちょっと待って・・・袴ってこうだったかしら??

 10121715-20.JPG 10121715-21.JPG 10121715-22.JPG

 刺繍はもっと 荒くて糸に光沢が無いのを想像していましたので!良い!! 紐の両端にも刺繍がありgood!

 10121714-5.JPG 10121714-6.JPG

 10121715-12.JPG 10121715-13.JPG

 10121714-8.JPG 10121714-9.JPG

 すべて年代物の私の着物・・・・着物は流行り廃りが無いと言いますが、やはりあります。漂ってますね古さ・・・・でも新しい着物を買うつもりはありません。(どうせ娘用に買うなら、あっさりした訪問着等汎用性の有るものにします。)

 10121713-3.JPG 10121713-19.JPG

 やっぱり、コレかな?!これは娘が中学1年の時に私の妹が結婚する為に買い揃えた物でやはり・・・今風です。

 と思ったら!有り得ない着物がとても良くてビックリしました。コレ↓

 10121714-18.JPG 10121714-19.JPG

 こうして、何枚も写真を撮ると ぼかし も分かりますね。6,900円でした。こちらのお店は7,000円以上送料無料でしたので、ストラップ55円を2個頂き7,010円にしました。

          10121813.IMG_1339.JPG

 思わず、防虫剤を入れ替え衣替えをする事ができました。楽しい1日でした。

    10121717-23.JPG

 結局、コレにしました。多分!

  

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月18日 13時26分08秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.