2491451 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.02
XML
テーマ:今日の体調(3621)
カテゴリ:健康になりたい

バナーや プレートを貼るための 「画像のリンク方法を教えてと」いう コメントがありましたので
私も よく使わせてもらってる タグ辞書さんのページを紹介しておきます。

一番上の「画像リンク」の赤字タグ部分を コピーして自分のページに貼りつけ
リンク先のアドレスと 自分のパソコンに保存して「楽天フォト」に登録したもののタグを 
あいだに入れて貼り付けるだけでいいので 簡単だと思います。それでも 分からなかったら また聞いて下さいね。


今日は病院に行って来ましたが、レントゲンを 写真に撮らせて もらってきました。 
レントゲンって分かりんくいですが 患部は 丸で囲んである部分です。 まだまだでしょ?

こっせつ前から こっせつ横から

ともかく やっとギプスが はずれました♪
まだ 骨がつき始めてる状態なので 両腕に松葉杖ですし 体重もかけて歩けませんが
リハビリで 熱いお湯に足を入れさせてもらって とても気持ちが良かったです。

美容院のシャンプーにも 行きました。今日は雑誌を読んでて 話さないでいようと決めて行ったのですが
同じ方が・・・「足だと大変ですよね 何も出来ないですよね」と優しくて 1/19のブログを読まれていたかのようで 
拍子抜けしてしまいました。何が起こったんだろう??という感じでした。


ギブス中に 意外に役立ったものです。 クリックしてみてくださいね。

     竹製菜箸 三膳組 27cm・30cm・33cm 


意外と使えなかったのが これです。

   孫の手

かゆい時に すき間から 入れようしたのですが・・・ きちっと巻いたギプスの すき間には入りませんでした。
お抹茶用の 茶杓のような形で 細く長いものを作れば、ギプス患者に売れるんじゃないかなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.14 14:42:53
コメント(19) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.