1018102 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

■みど■日記 ■みど■さん
くるくるサイト.com くるくる狂会さん
けれど空は青 飛鳥-aska-さん
小村和也の建築家日記 コムースさん
2006年01月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、私が今まででいちばん
「友達になりたい!」
と思ったラクくんと会うことに。

ラクくんは、素敵なレストランで
働いている。

そのレストランにはすんなり入れた
わけではなく、入りたいためにお客と
して半年通った。

そうして道を切り開いた。

これから次の目標を近い未来に掲げて
いる。

私がしたい「非日常空間の演出」の
ひとつのキーワードは”食”のある
空間。
その第一線で、道を切り開きながら
働いている。

物腰の柔らかさ、謙虚さ、研究心の強さ、
人柄の素晴らしさなど、
彼のことを多く知っているわけではないけれど、
にじみ出ているものがある。

今日もたくさんの刺激を受けた。
最近は銀座にいいレストランが進出していること、
日本橋のあたりに外資系のホテルができてきている
こと、一流の接客のこと。

現場の第一線で働いている人ならではの
情報がたくさん得られた。

それから、試験で上京していたあっちんと
いろんな話をした。

具体的なやりたいことが見えていてもなお、
自分に厳しくあろうとするあたりはラクロス部の
習性なのかもしれない。

あくなき向上心を持った人との情報交換は、
「自分も言うからにはがんばらねば!」
という気持ちになる。

東京に来ても、自分には、深い話や、
自分のことを真剣に考えていて、語れる
友達がたくさんいるなーと実感。

倫敦なんて、3週間も私の面倒を見てくれる。
今日もしゃぶしゃぶ作ってくれて、食べながら
いろんなことを話した。

本当に友達に恵まれてますわ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 00時30分19秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.