805328 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フォーチュンな日々(仮)

フォーチュンな日々(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Headline News

2006.09.15
XML
カテゴリ:結婚式
メイクとヘアメイクのリハーサルに行きました。
前日あまり眠れなかった上に、先に買い物に行ったので、出かける前に少し休んでいたら、出る予定の時間に目が覚めました。食事もできずに起きて5分で家を出たわけですが、寝起きでフラフラしてたように思います。多少の時間の余裕を見ておいたので、遅れはしなかったですが、気をつけなくてはいけません。

さて、リハーサルです。
髪は横にたらす感じにしたいと思っていたので、それを告げると、巻くかどうかを聞かれたので、巻くことにしました。くるくると髪を少しずつ巻かれて、サザエさん状態です。
その状態のままでメイクです。アイシャドウと口紅の色はこちらが指定できるようでした。アイシャドウで派手になりすぎない色を聞いたところ「ブルー、ブラウン、パープル」とのことでしたので、ブルーにしました。
化粧水を塗って、ファンデーションをつけて、まではわかりましたが、普段からお化粧をしないので、その後は何をしているのか良くわかりませんでした。何度か顔全体に色々と塗られて、眉にも色をつけて、それから目の周りです。眼球が圧迫されました。お化粧は肌に悪いだとか、紫外線を防いでくれて良いとか言われていますが、目には悪そうです。目のふちギリギリにつけるものも多いので、目が辛かったです。まつげを上に向けるのも迫ってくるので怖いですよ。
最後に、ピンクの口紅をつけてメイクは完成です。
髪に巻いたカラーを外して、髪の一部をたらして、他は後ろのボリュームアップに使いました。
悪くない感じになりましたが、巻いた髪に白髪を見つけたり、手鏡で顔を見たら薄いですがシワがあったりと、ちょっとへこみました。
髪には生花をつけるので、造花をつけてもらって感じを確かめつつ、ベールもつけてもらいました。
挙式と披露宴で髪型を変えるのは1万円かかるそうです。形を変えるのは大変でしょうから、これは納得です。
なんですが、挙式後にベールを外すのには5千円かかるそうです。髪型を崩さないようにベールを外すのには10年以上の修行でも必要なのでしょうか(違います)。挙式中に多少は崩れるであろう髪形を整えるということもしてくれるだろうからの値段だとは思うのですが、それにしてもちょっと割高ではないかと思ったので、披露宴中もベールをつけたままにすることにしました。自分で外しても良さそうな気もしますが、駄目ですか(駄目です)。
ベールは挙式のときしかつけないものなと思っていたので、意外でした。ベール代も結構かかるので(2万円)、披露宴中もつけていられるのはむしろありがたいような気がしなくもないです。花はベールに隠れない感じで、髪をたらさない方の耳の横につけてもらうことにしました。
メイクは取ってもらえるのかと思ったら、そのままでした。髪はまとめて横にたらしてもらいました。これだとボリュームがあったので、一部たらすだけにして良かったです。髪がチョココルネのようです。1時間半ほどで終了しました。
化粧嫌いの同居人に見せたら、「隈取みたい」とか言われました。だいぶ違います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.15 21:36:52
コメント(0) | コメントを書く
[結婚式] カテゴリの最新記事


Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Recent Posts

Comments

名無し。@ Re:LOOP THE LOOP 錯綜の渦(02/17) 批判し過ぎ。 此の作品好きなのに 否定然…
めしあ.n.ぐりーん@ こんばんは ●るりさん お久しぶりです。こんばんは。…
るり@ お久しぶりです(^O^) こんばんは。いろいろ受講されていますね…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.