805255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フォーチュンな日々(仮)

フォーチュンな日々(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Headline News

2010.01.09
XML
パンチェッタの手打ちカルボナーラ、真鯛のポワレ ~レンズ豆と野菜のブレゼ~を作りました。
パンチェッタはベーコンに似ていますが、ベーコンが燻製しているのに対して、パンチェッタは自然乾燥させたものなのだそうです。
失敗したり、手際が悪かったりと、いくらか迷惑をかけてしまいましたが、完成した料理はおいしかったです。
レンズ豆は良く知らなかったのですが、茹でると小さい貝の身のようでした。見た目はあまり良くないと思いましたが、味は良かったです。手打ちパスタも以前に作ったパスタよりもおいしく出来たように思います(粉の比率的に自分の好みだっただけかもしれませんが)。一緒に料理をした方は「噛み応えがある」と言っていました。
今回はデザートがつきました。今の時期に1dayレッスンで作っているチョコレートケーキを小さく切ったものです。どこでもいつでも付くものではないと思いますが、おいしかったです。
今月はお年玉として15日までに受講した人には無料でパン作りができる案内があったり、ケーキバイキング(これは教室によるかもしれません)の案内があったりします。受講した人限定のお年玉企画なので、その場でしか予約できないようです。ケーキバイキングのある日は、ちょうど受講しようと思っていた日だったので予約を入れられましたが、パンの方は16日以降でまだ予定がはっきりしていないので入れられませんでした。15日までにまた行くので、その時まで残っていると良いです。
さらに教室のスタッフの方が結構入れ替わったようで担任も代わりました。担任のスタッフの方から挨拶がてらライセンスを取得してみないか誘われましたが、それはお断りの方向で話を進めました。とりあえず、これまで何度か受け持ってもらったスタッフの方がいなくならないようで良かったです。

写真はこちらからご覧ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.09 21:24:23
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Recent Posts

Comments

名無し。@ Re:LOOP THE LOOP 錯綜の渦(02/17) 批判し過ぎ。 此の作品好きなのに 否定然…
めしあ.n.ぐりーん@ こんばんは ●るりさん お久しぶりです。こんばんは。…
るり@ お久しぶりです(^O^) こんばんは。いろいろ受講されていますね…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.