805227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フォーチュンな日々(仮)

フォーチュンな日々(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Headline News

2012.03.09
XML
お赤飯、茶碗蒸し~吹き寄せあん~、鯛の塩釜焼き、黄身酢和え、桜餅(道明寺)を作りました。
2月の授業です。

  • お赤飯

    お赤飯は小豆ではなく、ささげで作ります。

  • 茶碗蒸し~吹き寄せあん~


  • 茶碗蒸しは卵と具が別々になったものでした。おいしかったです。

    • 鯛の塩釜焼き


    • 鯛の塩釜焼きが今回の目的でしたが、塩をたくさん使う方法ではない手軽なやり方でした。これなら家ででもできそうです。
      こちらの写真のようにしっかり鯛の形にするのは相当難しそうでした。一応、先生のアドバイスに従って若干魚っぽく見えなくもないレベルに形を作ってみましたが、鯛というよりマンボウに似ているかもしれない何かにしかできませんでした。食べるときは箸で簡単に壊せました。鯛は比較的薄味でしたが、中に入っていたシイタケが特においしかったです。

    • 黄身酢和え


    • 黄身酢和えも良かったです。

    • 桜餅(道明寺)


    • 桜餅はこれまでABCで作った饅頭類の中では一番簡単でした。成形が楽です。
      今回も十分な量でした。お土産は前回と同様です。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2012.03.09 20:51:39
    コメント(0) | コメントを書く


    Calendar

    Archives

    ・2024.06
    ・2024.05
    ・2024.04
    ・2024.03
    ・2024.02

    Recent Posts

    Comments

    名無し。@ Re:LOOP THE LOOP 錯綜の渦(02/17) 批判し過ぎ。 此の作品好きなのに 否定然…
    めしあ.n.ぐりーん@ こんばんは ●るりさん お久しぶりです。こんばんは。…
    るり@ お久しぶりです(^O^) こんばんは。いろいろ受講されていますね…
    masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

    © Rakuten Group, Inc.