147721 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

colorful days ~ 絶滅危惧種★専業主婦(注:ちょっと在宅ワークしてる)の加齢なる日々

colorful days ~ 絶滅危惧種★専業主婦(注:ちょっと在宅ワークしてる)の加齢なる日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かじあん33

かじあん33

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

北海道を食べよう! ごっくんべあーさん
手当たり次第読書日… scratchさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:マヤ暦の元旦(07/26) what's safer viagra or cialisciali…
http://buycialisky.com/@ Re:おひさしぶりです(08/26) cialis para que sirvecialis with 4 free…
http://buycialisky.com/@ Re:サプライズ☆プレゼント(02/14) cialis silagra cumwithus comallegra cia…
http://buycialisky.com/@ Re:ポッキー&プリッツの日(11/11) cialis 20mg preis cffree sample generic…
http://viagrayosale.com/@ Re:マヤ暦の元旦(07/26) viagra fluconazol <a href="htt…
2014.01.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

年が明けて初めてのブログです。

今、帰省中です。

しばらく義実家にいた後、自分の実家に移動して早2日が経ちました。

やはり本州は暖かいです。


二年ぶりに実家のある街の空気を吸って、のびのびした気分です。


実家にいるうちに映画を見に行きたいんだけれど、下の子が、お兄ちゃんと比べてかなりのママっ子なので、
ジジババに預けて映画を見に行くのは難しそうです(-_-;)


母親と一緒でなくては嫌だと思ってもらえるのは、母としての自分を認めてもらえたようで嬉しいんだけれど、時に大変でもある…というのは贅沢な悩みの部類かな。



そうそう、そういえば、二人目ができてから、義母の嫌味もぐっと減りました(笑)


義母の近辺で、親しくしていた人たちに色々あり、本人曰く「『当たり前の幸せ』の大切さを実感した」というのもあるようですが、


義母からも、私の母親ぶりからようやく初心者マークを外してもらえるようになったのかな。


そんなふうに、穏やかなお正月を迎え、現在に至っています。


北海道の冬休みは長いので、後もう少し実家で過ごす予定です。


そのうち下の子もジジババに慣れて、映画に行けるかも…と、淡い期待をしつつ(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.07 23:06:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.