147169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 22, 2008
XML
カテゴリ:アニメ日記

もはやストーリーなんてどうでもいい!(笑

すげぇっす。

見ていて気持ちいい。

動きが気持ちいい。

表情がいい。

表現もきれい。

色もきれい。

捨てシーン無し。

今週は完璧だ。

アニメって奥が深いなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2008 01:57:36 PM
コメント(7) | コメントを書く
[アニメ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 これ、1期のリー君回と   くろぬこまとりょーしか さん
こんばんは^^* 赤さん。

この回、例の1期のリー君の凄い回と、スタッフが可也近いメンバーなのですよ。だから、凄く動いていてイィ感じ。脚本と絵コンテと作監は、2つ前のあの完璧な回と同じ人達。原画さんも結構良いメンバー揃いで(私の好きな松本さんも参加!)。

やっぱりアニメって、絵だから動いてナンボだなって思いました。其れと、原作とアニメはやっぱりベツモノと云うか。漫画で普通だったシーンでも動画に起こす時に、別の力を与える事が出来るんだなぁと。(あ、勿論、どっちが上とか下とかじゃ無くてね^^)。ホント、NARUTOは何か最近、頑張っているのだよなぁ。

話は変りますが…、『作画だけ』で云ったら、『ソウルイーター』なんかも、毎週凄いですよ。私は物語そのものにチョットあれな感じを持っているので、ちょっとアレなのですが、絵は、凄く気持ち良いですよ。特に1クール目のOPなんか凄いですw
(November 25, 2008 05:39:56 PM)

 やはり人ですか!   赤かったヘッドバンガー さん
ベツモンですねぇ。
しかも、原作を食っちゃってたり、曲解したりしてるわけじゃないでしょ。魅力を存分に引き出していると言うか、そこがまたいいわけですよね。

ソウルイーター・・・
何話か見たけど、途中でやめちゃった。
あれ、なんだろう。
なんでやめちゃったんだろう。

嫌いなプロットではなかったようにも思うのだが、なんかこう、設定のわりにキャラが薄いと言うか・・・、印象が薄いというか・・・、あまりストーリー覚えてないと言うか・・・


てことは、やっぱりストーリー関係ないわけじゃないというか、すごさはストーリーとの関係のなかで発動するのかな。

つーことは、ソウルイーターでも、もっと書きようがあったということかな。
原作とアニメの関係は、素材のよさを引き出すにも、素材以上ではないということかな。
逆に言えば、原作マンガ/小説も、素材の引き出し方の一形態ということか。

でもね、でもね、あれですよ。
同じスタッフでも経験値アップしてるんじゃないっすか。
二つ前の話なんて、もうスタッフのボーナス二倍にたってくれって感じですよね。

ガンダムとかも絵はめっちゃきれいですよね。CGバンバンつかって。
でもさ、なーんかもう、出来たら実写で作りたいんです、って言うキレイさなんっすよね。
アニメならではの、というすごさがない。
実写に出来ないからアニメで頑張っているって感じがしてしまう。 (November 26, 2008 10:33:07 AM)

 Re:やはり人ですか!(11/22)   くろぬこまとりょーしか さん
>赤かったヘッドバンガーさん

>原作を食っちゃってたり、曲解したりしてるわけじゃないでしょ。魅力を存分に引き出している
昔のNARUTOには其れがあって、最近其れが無くて、けれど直近のオリジナル辺りから其れが戻って来た…と云う感じですよね。よく判らないのだけれど、NARUTOは過去に、主要なスタッフさんが抜けたりとか…色々あったみたいですね。

ここ最近の良い感じは、新しいスタッフさんが育っているのと、昔の良い回のスタッフさんが戻って来て力を入れている回があるからだと思います。この305話なんか、最近はNARUTOのOPED等でだけで活躍してた方達なので。本編に戻って来て、凄く嬉しい。其れと、聞きかじりの話で真偽の程はアレですが…監督さんが放任主義(←便利な言葉だw)だそうで。だからNARUTOは固定した○○色が無くて、脚本-演出-作監の色によって、出来が変るのかなぁ…と思ったり。


>ソウルイーター・・・途中でやめちゃった。設定のわりにキャラが薄い
絵は可也好きなんですよ。あとデザイン的な部分とかも、めっさ格好良くて。けれど、物語自体とかの件になると…アレな部分が有って、其れは個人的には、原作から引き継がれる問題かなと勝手に思っています。魂とか扱っているのに、『軽杉』みたいな。魂は戦いの為のただの『ツール』で、普通のバトルモノなのですよ、基本が。だから、毎週楽しく視聴はしていますが、感想を書いたらボロクソだろうから、書いていません。感想も文句ばっかじゃアレですしね^^;... 

>やっぱりストーリー関係ないわけじゃないというか、すごさはストーリーとの関係のなかで発動
魅せ方じゃないのかなぁ、うーん…如何だろ? アニメ化するのには、作品自体に其れなりの『魅力』が有るからこそだろうから、其の部分を如何伸ばしてやるかとか、足りない部分を如何補ってやろうか…とかなのかなぁと。

お返事まだ続きます…^^...
(November 27, 2008 05:04:13 PM)

 Re:やはり人ですか!(11/22)   くろぬこまとりょーしか さん
…続き。文字オーバーだそうで^^;

>ソウルイーターでも、もっと書きようがあったということかな。
うん。コレについては賛成かな^^。
ただ、今この作品をベタ褒めしている方達は、普通のバトルモノとしての部分、キャラの可愛さとか、バトルの格好良さとか、子供達が成長してるぅ~みたいな部分を楽しんでいるので、初めから私とは『視点』が違うのかもしれません。

>逆に言えば、原作マンガ/小説も、素材の引き出し方の一形態
これも賛成♪ 現に今期だって、小説原作で漫画とアニメではキャラデザも流れも全く違うって作品も有るし。小説には小説なりの楽しみ方が有るし、漫画もアニメもしかりかな。

>同じスタッフでも経験値アップ
>二つ前の話なんて、もうスタッフのボーナス二倍にたってくれって感じ
ボーナスwww うわw賛成w。アニメの世界って、思った以上に人の繋がりだけで出来ているらしくて、どのスタッフさんを連れてこれるかが、監督さんや作監さんの腕の見せ所らしいのですよ。(個人能力・腕の世界だから、当たり前っちゃ当たり前かな。。。他業種だってそういうの有るし) 少数しか居ない能力の有る人を、多くの作品間で、奪い合いらしくて。

この305話で云ったら、有名人で大御所さんですよ、西尾さん。海外でも有名な方。今はIGの役員らしいです。そういう人が下野してくれたと云うか。松本さんは作画では最高の人(と私は思っている)だし、松竹さん鈴木さんもやっと本編に下野してくれたって感じ(ずっとOPやED等だけだったので)。山下さんは、最近と云うかずーっとですが、酷い回でも『部分的』に、おお!って云う部分があったと思うのですが、その部分を描いていた人。だから、勿論経験値と云うのも有るのでしょうけれど、其れよりも、そう云う人をずっと起用出来なかった、会社や上の問題?と思ったり…。

まだ続きます…^^... (November 27, 2008 05:08:21 PM)

 Re:やはり人ですか!(11/22)   くろぬこまとりょーしか さん
…最後。長くてゴメンナサイ >_<

>ガンダムとかも絵はめっちゃきれい。CGバンバンつかって。でもさ、出来たら実写で作りたいんです、って言うキレイさ
>アニメならではの、というすごさがない
これも激しく同意。アニメ(絵)には絵の良さと云うか素晴らしさがあって、其れは独自のものだと思うのですよ。実写では有り得ない構図や形の崩し方や表現手法、心に響く絵、残像の様な心の乱れ、心象世界の映像化、魂が込められているモノのいろどり。近いのは絵画とか、同じ手を動かして作る作品郡。実写とは一線を画していると云うか。でもこれも、最近の流れで仕方が無いのかもです。この実写に近づける様な技術『綺麗さ』を、『作画が神』と思う人が多くなってきているのも事実で。絵(作画)がブレない、綺麗に整っている、毎回同じクオリティ、乱れが無い…これらを『良し』とする流れが有って、其れは世界的な流れなのですT_T

其れらを支持する派は、アニメは3D-CGでと云う方向みたいで、日本以外の国で制作されている作品の殆どは、この3D-CG。3Dのマッピングを2Dっぽくマットな仕上がりにして、キャラもアニメっぽくしている作品群。2Dの、手で描く絵が残っているのは、ほぼ日本だけ。

でも、アニメの良さってそう云う部分じゃ無いと思うのですよ。多分其の辺は、私と赤さんは同じなのかもしれません^^ ただアニメの楽しみ方は人それぞれで、ある人は実写に近く顔だけ綺麗で整っているな絵(写真紙芝居みたいな作画)が良いと思っているのが其の根底に有って、其の考え方は私や赤さんとは違うのだと思います。海外でも所謂日本の作画技術(絵を動画として動かす凄さとか、技術とか、有る意味才能や美術的価値とか)のファンが居て、もう日本にしか残っていないと嘆いています。(そして其の才能を、萌えアニメに投入している事を、才能の無駄遣いと怒っていますw←面白いwww)。
(November 27, 2008 05:28:51 PM)

 人といえば(1)   赤かったヘッドバンガー さん
>この実写に近づける様な技術『綺麗さ』を、『作画が神』と思う人が多くなってきているのも事実で。

これってさ、クリエイティブをやっている人ならわかると思うんですけどね、そういう綺麗さもたしかにテクニックですが、すごい作画の後ちょっとのレベルアップっていうのは、実はものすごく技術も経験もセンスもいるじゃないですか。
時間的制約がある中で、ああいうクオリティで構図を決めていく・・・これは時間と予算がいくらでもあるなら別ですが、きっとそんなもんはないでしょうから、ものすごく集中して考えてあのクオリティを実現しているんだと思う。

だいたい、自然体でかっこよく納まって立っているカットを普通に描くだけでも難しいもんですよ。ありきたりのポーズをとらせるのならともかく。
それが動くんですからね。すごい技術力ですよ。イメージ力といってもいいのかな。


ずーっとむかし、NHKで宮崎駿監督で名探偵ホームズって、登場人物が全部犬のアニメ、アレ大好きだったんですよ。
さすがに機械までが動きが生き生きしてて、でも機械っぽいんですよね。
やっぱりイメージを伝える、というところでアニメならではの表現ってのがありますからね、CGでもなんでもいいんですけどね、ピクサーみたいに予算があればCGでもあんなのが作れるんですから、やっぱりそこの技術が一番重要ですよ。

宮崎さん、後継者が育ってないって嘆いている場合じゃないですよ・・・

あ、それでポニョは手描きにしたのかな?

(December 2, 2008 12:32:06 PM)

 人といえば(2)   赤かったヘッドバンガー さん
人といえば、仮面ライダーの中の人って、平成シリーズになってからほとんどの作品で同じ人なんですってね。

僕は息子が去年の後半から見出したので、電王とキバしか知らないんですが、電王は4っつの違うキャラ(人格)があるという設定で、まったく動きが違うので絶対違う人が入っているんだと思ってた。

キバもぜんぜん違うし、ところがこれ、全部同じ人の演技力なんだって知ってびっくりしたよ。

しかも電王は、仮面ライダーになる前の4人格はイマジン・・・くろぬこさん仮面ライダー見てましたっけ??・・・一応知らない前提で^^;・・・という怪人みたいな状態でも出てくるのですが、こちらは4人同時に出ることもあるのでそれぞれ違う人が入っている。
つまり、のこり3人分のうごきを見事に演じていて、僕はそれにまったく気づかなかった。


> ニメの世界って、思った以上に人の繋がりだけで出来ているらしくて、どのスタッフさんを連れてこれるかが、監督さんや作監さんの腕の見せ所らしいのですよ。

なるほどぉ!
そうなっているのかぁ。そりゃそうか。そうですよね。くろぬこさんにいろいろ教えてもらうまで、監督さんの技術次第なのかとおもってましたが、いろんな人の技術なんですねぇ。


人といえば、「大きく振りかぶって」もレン君の演出とか難しかったでしょうね。

「神霊狩り」での神霊の半透明で内臓が見えている表現とか、ああいうアイデアとかね、一生懸命やったらできるって物じゃないけど、すごい人が一生懸命やらないとできないもって、高く評価されなくっちゃならんですよ。

というわけで私も勉強していこうと思いますので、いろいろ裏事情を教えてください。(笑
(December 2, 2008 12:49:08 PM)


© Rakuten Group, Inc.