379503 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不思議の国・四国歩き遍路

不思議の国・四国歩き遍路

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

柊(ひいらぎ)

柊(ひいらぎ)

Calendar

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年03月14日
XML
カテゴリ:お遍路
1114・越久田屋室内.jpg




2年2ヶ月前、初めて徳島へ来てお遍路初日、【2番:極楽寺】門前の『長寿庵』のおばちゃんが紹介してくれた宿【越久田屋】に最後にまた宿泊しました。
部屋まで同じA号室。
前と同じように車で“御所の里(温泉施設)”に送迎してもらい、帰りにスーパーに寄って食料の買出し。
唯一変わったといえば、宿代が値上がりして4,500円(素泊)になってたこと。
あと、卓球の四元さんのサインが増えていたこと。


リビングで今日から遍路を始めた大阪の24歳の女の子とわいわい夕食を済ませ、以前泊まった時の落書きノートに書いていた自分の遍路への意気込みを読んでげらげらと笑い、Yさんや宿の大将と一緒に談笑していたら・・・。

その宿では歩き遍路が結願したら、宿の白衣に名前と一言をマジックで書き込んでいるのですが、Yさんと私が書き込みをした後で、大阪の女の子が「道に迷ったらどうしよう」と言い出しそんな話題になったころ。
宿の大将が「こんな人もおるんや」と去年の結願した人の白衣を見ながら「レスキューをされて命の大切さがわかりました。色んなことがあったけど皆さんのおかげで無事結願できました」と読み上げる。
ふと名前を見ると○○○○!!!
その見覚えのある名前は、去年の秋に膝を傷めながら越えた山中で拾った財布の持ち主でした。

「わ、私この人の財布を窪川の山の中で拾いました!」
一同びっくり。
大将に詳しい話を聞くと、野宿遍路の大学生でやはり遍路で四国へ来て第一日目にこの宿に泊まりスタートしていった。
窪川の五在所の峰を越えようと山に入り、道に迷って斜面を滑落し、動けなくなって自分で携帯電話で110番通報。
警察のヘリコプターで吊り上げられて救助された。
財布をなくしながらも旅を続けて、88番まで到達して、またこの宿に戻り白衣に名前を入れて帰った。

と、こういう話でした。
一年間もやもやしていた謎が一気に解決しました。
スッキリ~~~
楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、寝る時間。
そしてなぜか遍路中で初めて、興奮してなかなか寝付かれない夜でした。






一夜明け、朝、ゆっくりとリビングで朝食を食べながらくつろぐ。
これから旅立つ人、家に帰る人、なんだか切ない。
7:40、晴れた朝の空気中みんなで玄関前で記念撮影後、【霊山寺】へ向かって出発。
いい朝です。

途中の札所はスルーしたところもあって、3番→2番→1番だけ立ち寄ります。
金泉寺の黄金の井戸はとりあえず覗く。



1115・03井戸のぞき.jpg




改修工事中の赤い橋、以前はどうだったかな。



1115・03橋の改修工事.jpg




2年前の記憶が甦りつつ、霊山寺に到着。
にこやかに出迎えてくださるこの方。



1115・01遍路マネキン.jpg




参拝しながら「どうですか、私。初めより成長してますか?」と心の中で中でお大師様に問いました。

納経所兼売店へ入り、「平成18年のノートお願いします」と売店の人にお願いしました。
その人は店の奥からノートを出して来てくれて「ハイ、ご苦労さま」と渡してくれました。
9月の欄に私の名前がありました。
その上には、神奈川のAちゃんの名前。
まだ結願日が未記入のままなので、多分彼女の旅は終わっていないのでしょう。
元気かなぁ、またどこかで会いたいです。
赤ペンで結願日を記入します。
これでやっと、私の仕事が終わった・・・・・。



JR坂東駅まで歩くと、初めて見る風景。
こんな石柱あったんだ。



1115・01 1番石柱.jpg




初日の日は、鳴門西のバス停から歩いたもので、こちら側は未開の地だったのです。
初めての坂東駅。



1115・01板東駅.jpg




12:20の電車で一路、徳島へ。
クレメント徳島の地下の惣菜屋さんで、久々に『ぼうぜ寿司』を買いました。
いつもは切身でしたが、今回はめでたくお頭付きです。
ちょっとグロテスクかも。



1115・ぼうぜ寿司.jpg




高速バスの時間が少々あったので、さらに高松名物『揚げぴっぴ』や松山で買ったことのある『雲丹海苔』など徳島以外のものも買い込みました。



1115・揚げぴっぴ.jpg




大阪行きのバスに乗り鳴門大橋を渡る頃、四国を去る寂しさがひしひしと感じられました。
でも、これで終わりじゃない。









きっと、

終わりは始まり・・・・・。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月18日 23時18分43秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:不思議の旅の終わりに(2008年11月15日)(03/14)   勇者    さん
お疲れさまでした。

八十八ヶ所は数珠のように繋がっていますので終りはありません。またカタチを変えお四国に来たくなりますょ!

(2009年03月18日 23時56分18秒)

Re[1]:不思議の旅の終わりに(2008年11月15日)(03/14)   柊(ひいらぎ) さん
勇者   さん

>八十八ヶ所は数珠のように繋がっていますので終りはありません。またカタチを変えお四国に来たくなりますょ!

ありがとうございます。
この時の心境は、無事にまわれてホッとしたことでした。
実は私も終わった気がしませんでした。
高野山に行ってないからでしょうかね・・・。


(2009年03月19日 08時00分10秒)

Re:不思議の旅の終わりに(2008年11月15日)(03/14)   博治 さん
おめでとうございます。やっと1番まで帰れましたね

楽しいブログありがとうございました。高野山がまだ

とは!信じられん? まあ ゆっくり行ってください。

ちなみに私は、四国え行く前に、八尾の家から高野山

まで歩いて行きました。四国を打ち終わって、高野山

にお参りした時は、脚を痛めていたので九度山まで車

で行き、慈尊院から町石道<2度目>を歩いて奥の院

までいきましたよ!柊さん 町石道はいいですよ!

1200年前の道がそのまま?ですよ?約23キロ位

だとおもいます。ちようど焼山寺の倍の距離ですが

アップダウンは焼山寺よりは楽?だと思います。

一度挑戦してみては?どうでしょうか?お勧めします

又 ブログ 楽しみにいています。 (2009年03月19日 12時50分29秒)

参考にします切幡寺コース   よし男 さん
これはびっくりのエピソードですね! 興奮して眠れないのも当然です。
以前、一人の歩き遍路は犯罪や事故に遇うことが多いのではないか?と思いWebで調べてみたことがあります。普通の大怪我や窃盗なら新聞にも載りませんが、例外としてあったのがヘリコプター出動事件。ただし、「道に迷ったので救出を依頼した」、としか読めない恐れがありました。これでは、わがままとしか思えませんでしたが、追跡検索で「転落して体が動けなくなったので」、が理由であることが分かりました。白装束のへんろなら、このようなとき救出されるチャンスが高くなります。以来、私も転落しないように慎重に足場を選び進むようにしています。特にケータイによってはサービス圏外の場所も多いですから。拾った財布を受け取った持ち主が遭難の事実をヒイラギさんに明かさなかったのは、遭難を恥じてのことでしょうか??
私は歩き遍路としてスタートしたのは坂東駅。ここから「1番、9番、2番、3番と歩きました。」と知り合いには言うことにしています。1番は霊山寺ですが、9番はその北にある鳴門ドイツ館。
ベートーベン第9番交響曲の日本での初演地。映画『バルトの楽園』公開以前のことです。
『ぼうぜ寿司』と『ウツボの刺身』は今後必ず対面予定のお頭付きこわもて!  喰うど! ところで『揚げぴっぴ』 って、さぬきうどん?たぬきうどん?

途中からでしたが、ヒイラギさんのへんろ記、楽しく読んできました。ありがとうございました!! 
(2009年03月19日 14時53分52秒)

Re[1]:不思議の旅の終わりに(2008年11月15日)(03/14)   柊(ひいらぎ) さん
博治さん

ありがとうございます。
高野山は正月に行こうかと思っていましたが、ちょうど雪で路面凍結していたので諦めました。
『町石道』コース、良さそうですね。
詳しく調べて、高野山へは是非そのコースを歩きたいと思います。

(2009年03月19日 16時57分51秒)

Re:参考にします切幡寺コース(03/14)   柊(ひいらぎ) さん
よし男さん

まさに、そのヘリ出動事件だと思います。
民宿の大将によると、雨でぬかるんだ山道を滑り落ちて体が動かなくなり自分で警察に通報したとか。
これとは別に、太龍寺で遭難騒ぎがあってヘリ出動した時に救助された人も、この宿に泊まっていた人だそうです。

>拾った財布を受け取った持ち主が遭難の事実をヒイラギさんに明かさなかったのは、遭難を恥じてのことでしょうか??

きっとそうだと思います。
警察にすごく事情聴取されたそうですから。
本人も反省して、思いだしたくなかったのでしょう。

>1番は霊山寺ですが、9番はその北にある鳴門ドイツ館。

ドイツ館は気になっているところです。
でもそこまで余計に歩く余裕がなく、いつも行けません。
いつか観光で遊びにいけたらいいな~と思います。

>ところで『揚げぴっぴ』 って、さぬきうどん?たぬきうどん?

讃岐うどん麺を揚げて砂糖をまぶした「かりんとう」みたいなお菓子です。
甘い物がOKであれば、気に入ると思います。

>途中からでしたが、ヒイラギさんのへんろ記、楽しく読んできました。ありがとうございました!! 

こちらこそ、ありがとうございました。
またいつか続きがあると思うので、宜しくお願いします。 (2009年03月19日 17時28分22秒)

Re:不思議の旅の終わりに(2008年11月15日)(03/14)   博治 さん
柊さん ドイツ館は、イイですよ! ドイツ人捕虜を

日本人将校が、捕虜としてでは無く?ドイツの軍人として丁重に保護し、制約のある中でほぼ自由にさせて
ドイツ人から感謝され、その後の日独友好のシンボルになっている建物で、ドイツ人から感謝の手紙や写真
など展示しています。一度は行ってみるといいですよ

私 19日夜から24日朝まで 遍路に行ってました
歩いたのは20日5時須崎より 大善寺ー焼坂ーそえみみずー岩本寺ーニユー佐賀温泉泊まりー安宿泊まりー金剛福寺ー西海岸ー土佐清水ー星空泊まりー真念遍路道ー延光寺ー宿毛駅< 約180キロ>夜行バスで
大阪え!ちよっとハードでしたが、無事歩けました。
やっぱり遍路はいいですね!真念遍路道の地蔵峠からの道は、良かった!お勧めです。柊さんも、うずうずしてませんか? とりあえず報告まで!博治 (2009年03月25日 18時12分41秒)

Re:不思議の旅の終わりに(2008年11月15日)(03/14)   アルカポーね さん
お疲れ様でした!

お遍路する中にも、いろんな出会いや出来事がありましたよね。
まさかあの財布の持ち主が!?これはビックリですよねΣ( ̄□ ̄;
まぁとにかく、生きてたという事がわかったのはスッキリしましたね汗

卓球の四元さんってすごく達筆?絵の上手い人ですよね。
こんなところにも書いてるのかぁ~


(2009年03月25日 23時26分18秒)

とうとう・・・   スジャータ さん
最後はなんだか読む進むのがもったいないような気がしました。
とうとう結願されたんですね、おめでとうございます。

こんな風に楽しみながら、すべて歩きの区切り打ち、今までにないお遍路記だと思います。

私もいつか・・・不思議の旅、してみたいと思います。 (2009年03月27日 13時43分24秒)

Re[1]:不思議の旅の終わりに(2008年11月15日)(03/14)   柊(ひいらぎ) さん
博治さん
いつか観光で、ドイツ館や本場の阿波踊りを観たいものです。
実は20日から私も四国へ行っていたので、返事が遅くなりすみません。
天気が良くて歩きやすかったですね。
次はGWに行かれるのでしたっけ、もう少しですね。


(2009年04月13日 10時48分08秒)

Re[1]:不思議の旅の終わりに(2008年11月15日)(03/14)   柊(ひいらぎ) さん
アルカポーねさん

>まぁとにかく、生きてたという事がわかったのはスッキリしましたね汗

そぅそぅ、事情がやっと判明してスッキリ!です。

>卓球の四元さんってすごく達筆?絵の上手い人ですよね。

彼女、絵も描くのですか?!
TV番組では俳句を披露されてましたよ。
可愛い上に、才能があるっていいですよね~。
(2009年04月13日 10時53分09秒)

Re:とうとう・・・(03/14)   柊(ひいらぎ) さん
スジャータさん

ありがとうございます。
が!性懲りも無く、今朝四国から帰ってきました。
昨秋いったばかりなんですけどね。お恥ずかしいぃ

長期で歩いてみたくて、2国参りというのかな。
愛媛に一歩踏み出したところまで行ってきました。
なのでまたこの遍路記はボツボツ続くと思います(笑)

スジャータさんは育児の手が離れたらまた四国へも行けると思うし、以前に楽しんでおられた坐禅なども再会できるでしょう。
今は家族の為に全力投球ですよ・・・・・。

(2009年04月13日 11時00分25秒)

はじめまして   ひろ さん
 今年こと四国に行きたいと思ってあちこちのブログを読んで情報を集めている、東京の三十代男性です。ようやく1巡目を読み終わりました。
 柊さんのブログは写真が多くてイメージがつかめやすいですね。また、各地の名物や観光名所、宿などもしっかり書かれていて非常に参考になります。もちろんお遍路が一番大事ではありますが、やはりせっかく行ったからにはある程度は旅も楽しみたいですしね。

 では、続いて2巡目を何日かかけて読んでみます。
(2010年02月18日 01時23分24秒)

Re:はじめまして(03/14)   柊(ひいらぎ) さん
ひろさん
レスが遅くなり本当にすみません。
少し休憩中です(笑)

お若い方なら歩いてまわるのはお勧めです。
私も遍路中は色々な方のサイトを参考にさせて頂いたので、私もささやかな情報をお伝えしたいと思いブログ形式にしました。

今年こそお遍路デビューできると良いですね。
たくさんの素敵な出会い、素晴らしい体験ができますように!

(2010年03月18日 00時34分00秒)


© Rakuten Group, Inc.