532397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.02
XML
カテゴリ:Road

毎日ちょこっとずつでもやっていきます。
継続は力なりと言うことで......

さてさて、ここ数ヶ月は回転数重視で上るってきました。
上りで、出来る限り回転数をキープする。
理由はもちろん、力が無いから。( ̄□ ̄;)!!
身長はそこそこあるけど、力が無い。
そろそろ暖かくなってきたし、
負荷を上げて言ってもいいかな?

そう言えば、ここの所ペダリングスキルの向上を
あまり意識していない気がする。
ペダリングスキルは、よく、回すイメージとか、
何時から何時にかけて力を入れ、何時から何時で力を抜く
と言う説が数種類あるみたいです。
実際のところは自分で試して、感触を掴んでいくしかないでしょう。
自転車のスキルって、大体は自分で反復練習をして
感触を掴んでいくものだと思います。
教わったとおりにやろうとしても、なかなかうまく出来ません。

そういえば、サークルの後輩に
回転数を上げるのは難しいと言われたこともありました。
これもやっぱり、安定する姿勢、力の掛け方を
色々試して見つける必要があります。
ちょっとずつ上げていきましょう。

筋力アップは自転車に乗らなくても出来るけど、
自転車のスキルは自転車に乗って、
イメージをしっかり持って練習することが大切でしょう。

さてさて、なんだか話が難しくなってしまいましたねぇ。
まぁ、ペダリングに関しては、人によって色々ですね。
メリハリのある人、きれいな人、やたら速い人などなど......
蟹股、内股など......





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.02 23:53:04
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

サクッと中山登山(… New! やまやろうさん

スジャータ​ High Q… New! 家族で眼鏡さん

全事業所、パート週20… New! 山田真哉さん

アナログオーディオ… New! イィヴィ平野さん

★那須へ来て20年★ New! cozy-inn-antiqueさん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Recent Posts

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Rakuten Card

Category

カテゴリ未分類

(570)

Road

(264)

MTB

(27)

Bicycle

(278)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(199)

Web

(7)

Photo

(2)

Archives


© Rakuten Group, Inc.