532349 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.02.17
XML
カテゴリ:Study
秋とかよく言いますね。芸術の秋って。
でも冬にもあるんですよ、芸術を堪能できる時期が
まぁ別に芸術を楽しむのに季節なんてどうでもいいんですが......


そんなわけで芸術は爆発
......じゃなくって、芸術を堪能できるイベントです。

東京五美術大学連合卒業・修了制作展
http://www.musabi.ac.jp/topics/exhibition/20110125_koho3_03.html
去年は武蔵野美大だけの卒業制作展だった気がするんだけど、
今年は変わったのかな?

開催日時は......
2011年02月17日(木)~2011年02月27日(日)
10:00-18:00(入場は17:30まで) *2月22日(火)休館
開催場所は......
国立新美術館

あれっ、今年は大学じゃなくって違う場所でやるのか


こういうの見ていて思うのは、発想がすごいってこと。
どうしたらそんな発想が出てくるのか?
そりゃまぁ日頃から色んな芸術を堪能してるからなんだろうけど。

表現技術なんかは観察すれば多少は解ることだけど、
発想の部分ってすごく難しいですね。

それから、作品を完成させるのにものすごく手間をかけているってこと。
と、素材って絵の具を塗ったときの見た目にもよく響くんだなって。
素材ってのは色々あって面白いですね。


それともうひとつ、アートフェア東京
http://www.artfairtokyo.com/
こちらは展示販売会みたいなのです。
開催日時は......
2011年4月1日(金) 11:00 ? 21:00
2011年4月2日(土) 11:00 ? 20:00
2011年4月3日(日) 10:30 ? 17:00

絵画は勿論、プロダクトデザインも多々あります。
書道や陶磁器類もありました。
これもまた見ていて色々とあって面白いですよ。

人気ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.17 07:23:44
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

スジャータ​ High Q… New! 家族で眼鏡さん

全事業所、パート週20… New! 山田真哉さん

アナログオーディオ… New! イィヴィ平野さん

★那須へ来て20年★ New! cozy-inn-antiqueさん

キャンプ飯の決定版… やまやろうさん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Recent Posts

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Rakuten Card

Category

カテゴリ未分類

(570)

Road

(264)

MTB

(27)

Bicycle

(278)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(199)

Web

(7)

Photo

(2)

Archives


© Rakuten Group, Inc.