534436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.12.29
XML
カテゴリ:Study
年末大片付け中です(^_^;)
で、雑誌の片づけをしていたら2ヶ月前のハーバードビジネスレビューが出てきました。

その中で面白かった論文。
賢明なチームをつくるには多くの女性メンバーが必要
今の時代にあったテーマのようにも感じられますね。

内容は......
グループのIQと個人のIQの関係性を調べたというものです。

結果は......
関係ない。
IQが高い人がいてもグループのスコアは上がらなかったそうです。
しかし女性が多ければ多いほどスコアが高くなったそうです。

さらに、全員女性だとスコアがちょっと下がったそうで。


なんか、男性から異論が上がりそうな結果ですね。

これは一体なんぞや?ということですが、
どうやら社会的感受性が高い人がいるグループの方が、
グループ内のコミュニケーションが活発になって、
結果的にスコアが高くなるそうです。

なるほどなるほど、それなら解りますね。
平均的に見ると、男性より女性の方が社会的感受性は高そうですし、
多くの研究からもそれは明らかになっているそうです。


逆に、一人だけIQが高くても社会的感受性が高いメンバーがいないと、
独裁政治状態になってしまいますから、
物事を見る視点も限られるし、メンバーもただ言われた通りに作業しているだけで
意見を出し合うこともなくなってしまうのかも知れません。

能力でも権力でもこれは言えそう。


現実には一人でやることも沢山あるけど、
集団でやることも沢山あるのだから、
個人IQと集団IQは別物ってちゃんと意識しておくことが必要でしょうね。
そして、社会的感受性が高いメンバーを入れるとか、
グループ内のコミュニケーションが活発になるように自分が気を使うとかする必要があるでしょう。

なんにしても面白い論文でしたo(^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.29 10:32:51
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

パサージュ ア ニヴ… New! 家族で眼鏡さん

ジャム仕事 New! パンプキン2010さん

知っておくべき!キ… New! やまやろうさん

bling ban ban born… New! pianism21さん

★シジュウカラ日記★ New! cozy-inn-antiqueさん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Recent Posts

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Rakuten Card

Category

カテゴリ未分類

(571)

Road

(266)

MTB

(27)

Bicycle

(278)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(199)

Web

(7)

Photo

(2)

Archives


© Rakuten Group, Inc.