2490857 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

BusBus

BusBus

カレンダー

お気に入りブログ

101引きマルシェ(姫… New! 特選ハムさん

こゆき、3歳の誕生日 はなちゃん7752さん

ブルースとリーと半… &りーさん
ファルコンといっし… ファルママさん
なつかし校舎 woody1303さん

コメント新着

Yuichironyjp@ Re:日常の風景(01/07) はじめまして。ブログ拝見させていただき…
ドラ美@ Re:日常の風景(01/07) 本当に早いですね。ブビちゃんの事はあま…
れんれん@ Re:日常の風景(01/07) ホント早いですねー うちの子も8歳になり…
れんれん@ 遅ればせながら あけましておめでとうございますっ 今年も…
Shibako@ Re:日常の風景(01/07) お久しぶりでーーーーす! ブビ君が逝って…

カテゴリ

2009年11月20日
XML
カテゴリ:宮城に行ったよ♪

明日から3連休という人も多いでしょうねぇ。

BUSBUSもどこかへ出かけようかな~と思ってたのですが

このところ忙しくてヘロヘロ。雫

週末は家でゆっくりしていようと思います雫たぶん。


でもおでかけは楽しいのよね~。


えーっと


11月の上旬3連休に宮城へ行ってきました!


こちらからの続きです↓

「宮城へ☆一日目前半☆やっぱり牡蛎でしょ~。」

「宮城へ☆一日目後半☆女川~追分温泉」

「宮城へ☆二日目前半☆登米散策」 


どうぞおつきあいください。ぽっ





登米でお昼を食べて、気仙沼へ向いました。



クララの指定席だった場所にはブビ。

運転席(BUS太郎さん)の真後ろ&窓際なので、

犬にとっては特等席のようです。

あ。旅行の時はこっちが特等席かな。



寝袋です雫

車中泊の時はたたんで、後ろに置いているのですが

その上にのって寝るんです。ショック

寝袋ってフワフワだから気持ちいいのは分かるけど

キミのベットじゃないのよーっ!!ムカッ



途中、いくつか道の駅に寄りながら

海岸沿いへ。



こちらはJR大谷海岸駅に併設された道の駅。

線路を渡った左側が海水浴場です。

日本一海水浴場に近い道の駅なんですって。

でも駐車場はとっても狭い。雫

そういえば、海に近かった新潟の道の駅「笹川流れ」の駐車場も

やっぱり駐車場が狭かったなぁ。

大通りで海沿いでは、なかなか土地の確保が難しいのかな。


道の駅と併設して

地域特産物直売所があったので行ってみると





安っ!!!びっくり




ええ?!

アワビご飯が?!

ウニご飯が?!

400円ーーーーっ?!びっくり


しかも作ったばかりのようで

ほんのり温かいんです。



これはっ これはっ





お腹いっぱいだけど 買うしかないでしょう!!!





お店は大きくないのですが

他にも海産物が色々あったので

明日、帰路に着く前にまた来る事にしましたうっしっし



ふたたびクルマを走らせ

気仙沼です!

BUSBUSの中では気仙沼といえば



きらきらコラーゲ~ンきらきら


ここに来たらならフカヒレ食べたーーーい!!!


でも先ほど、ウニご飯ホタテご飯を買ったので

今夜は車内ご飯です。

明日フカヒレ食べれたらいいなぁとBUS太郎さんにアピールしつつあっかんべー

海鮮市場を出ると



あっ。カフェがあるーー!!

蔵と赤い建物がいい感じ!

オープンテラスもあります。

お茶しよ、お茶!!コーヒーだけどね。



ブビが夢中になってるのは

焼きたてだったクロワッサン(の入ってた紙^^;)

ドーナツもありました。

BUSBUSのコーヒーはクリームたっぷりで。

甘い物が食べたかったので嬉しい~赤ハート

港の焙煎屋さんなのでマークが碇というのもいいなぁ。


さて!

本日のお風呂はホテルの日帰り湯。



気仙沼の温泉は、あまり聞いた事がなかったので

お風呂は期待してなかったのですが雫

ここは、温泉成分の濃度が非常に高いそうで

浴槽に入ると体が軽くなるんだそうです!!びっくり


ならば!と

露天風呂に誰もいなかったので

体の力をだら~ん抜き大の字にしてみたら


ウサギの入浴-1.jpg


浮いたっ!!スマイル


うほほほ~っ♪と


しばらく体を浮かしながらユラユラさせていたら


ウサギの入浴-2.jpg


小学生に見られてしまった~。ショック


ええ。体が浮いているので、体がま~る見えです雫


小学生とはいえ

大の字状態を見られてしまって恥ずかし~~失敗


死海のように(入ったことないけど)プカプカ浮くわけではありませんが

浴槽に入って体の力を抜くと軽くなる感じがします。

昨日の温泉とはまた違った感じで、リラックスできました。



体もポカポカになり

夕食は車内で。

外食もいいけどBUSで食べるのも楽しいですスマイル



ウニご飯~ダブルハート



ホタテご飯~ダブルハート アワビも買えばよかった。

それから気仙沼のスーパーで

鍋用の鮭を買い



秋鮭汁~ダブルハート鮭の白子入りです。

鮭の白子とっても美味しかったですグッド

美味しかったといえば

今朝の道の駅津山で買った



大根のレモン漬け。

これも美味しかった~ぺろり


持って来た日本酒をいただきながら

BUSの宴は続きました。



つづくぽっ



食べ物等の料金ですが
その年、その季節、その他諸事情により
変動はあると思うので、あくまでも目安にしてくださいね~。




にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

励みになります(^^)ありがとうーーダブルハート





鮭の白子は若返りの元?!知らなかった~びっくり
んじゃ、少しは若くなったかな?!うっしっし




犬のサメの骨だって!!びっくり





2006年宮城の旅→「松島~鬼頭温泉~鳴子温泉」

2007年宮城の旅→「蔵王~白石」 

2008年宮城の旅→「松島~牡鹿半島~松川浦」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月20日 19時56分36秒
コメント(20) | コメントを書く
[宮城に行ったよ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:宮城へ☆二日目後半☆気仙沼へ   クルーキャブジャンキー さん
この道の駅は3度程、利用させてもらいましたが
そのうち2回が朝もやが立ち籠め
幻想的な海岸の景色を楽しむ事が出来ました。
毎回、焼きたてのほたてを楽しませてもらってます。
確かにパーキングがちょっと狭過ぎなのが
難点ですね~ (2009年11月20日 22時21分22秒)

Re:宮城へ☆二日目後半☆気仙沼へ(11/20)   JUN@管理人 さん
いいなぁ~。
海鮮は苦手でもおいしそうにみえる^^
大根のレモン着けって想像できないけどおいしそ~。
たぶん、そういうの好き~。

小学生ってのは男の子?女の子?
なんか男の子はもう4~5歳で大人の女性の体に興味もつらしいよ。
気をつけないと(笑)

(2009年11月20日 23時44分22秒)

Re:宮城へ☆二日目後半☆気仙沼へ(11/20)   やっち1966 さん
ホタテにアワビにウニ…
どれをとっても安いんですね~
トコロ変われば、お値段も変わるんですね~
って、我が町の名産『お茶』はどこに行っても、同じお値段なのに…^^;)

大の字でプカプカは気持ちいいですよね!
その小学生も真似してやってたりして^^)
そういえば、大の字でプカプカできるお風呂、最近はいってないなぁ…
(2009年11月20日 23時59分23秒)

Re:宮城へ☆二日目後半☆気仙沼へ(11/20)   ☆おじゃるまる さん
まぁまあ、どれもこれも美味しそうだこと!!
そしてなんともお得なお値段♪宮城良いわぁ。
オサレなカフェでコーヒーって素敵。
我が家の夫は外で高い金払ってコーヒーなんて
考えられない人なので絶対無理だわ。
こないだ大谷寺行った時入り口まで行って
「あれ有料だよ、止める?」と言った馬鹿チン。
「そ、じゃあね、あたし見てくるから」と言ったらついてきた。
BUSBUSさんちみたいに仲良しだといいわねぇ♪
(2009年11月21日 00時45分16秒)

Re:宮城へ☆二日目後半☆気仙沼へ(11/20)   sigureinu さん
ブビちゃん~(^^)
気持よさそうにねてますね~。ねぶくろって、気持いいんでしょうね。寝袋で寝た経験ないです。

うにに、ほたて~♪おいしそうですね~~。
(2009年11月21日 12時57分34秒)

Re:宮城へ☆二日目後半☆気仙沼へ(11/20)   applebear さん
ほんと値段にびっくりです!
400円なんてワンコイン以下じゃないですかー
地方の食の豊かさをヒシヒシ感じますね。
死海みたいなお風呂、入ってみたい!
(2009年11月21日 13時22分43秒)

Re:宮城へ☆二日目後半☆気仙沼へ(11/20)   ごっちねえさん さん
BusBusさんの日記は、食後に見るべきなのを
忘れてた…美味しそうだなぁ。
最近寒いし雪だしBus乗ってないから
写真見るだけでも楽しそうで羨ましいですー。 (2009年11月21日 17時16分57秒)

プカプカ   ともきち さん
おフロいいな~楽しそ~♪
浮くってすっごくリラックスできますよね~
で、でも‥小学生に見られたとは(笑)キャっ。
BUSで食べる時‥ブビちゃんはイイコにしてそうですね~♪
いいニオイが充満しそう‥
(2009年11月21日 19時40分46秒)

あはっ!   はなみずき☆ さん
BusBusさん、見られちゃったのね(^◇^)
でも、私も間違いなく大の字になって浮いてたと思います(*^^)vクスクス
小学生、コッソリ真似したんじゃないかしら(笑)

道の駅巡り旅、本当にその土地の名産が新鮮、格安で手に入るので、見ているだけでも楽しいです♪
ホタテもいいけれど、ウニ弁、実においしそう(@゜▽゜@)
私もBusBusツアー、したくなってきましたヽ(´∀`。)ノ

ブビちゃんのお洋服、かわいいですね(^-^*)
(2009年11月21日 20時41分10秒)

Re:宮城へ☆二日目後半☆気仙沼へ(11/20)   ぢゅん さん
うお~っ!見覚えのある画像ばかりでちょっと嬉しい~(*^_^*)
ウニごはんにホタテごはん、美味しそうですね~。コレは知らなかった。
大谷海岸はP泊するにはチョット(-"-)だけど、
面白いモノが結構ありますよね。
↑のホテルの温泉も懐かしい!
プカプカするの、上がってから知ったのデス。
次回行った時は他人の視線に気をつけて、ワタシも試してみます~(笑)

(2009年11月24日 10時00分25秒)

クルーキャブジャンキーさんへ   BusBus さん
>この道の駅は3度程、利用させてもらいましたが
>そのうち2回が朝もやが立ち籠め
>幻想的な海岸の景色を楽しむ事が出来ました。

それは見たいーー!!
素晴らしい景色でしょうね~。

>毎回、焼きたてのほたてを楽しませてもらってます。

えっ。焼きたて?!
羨ましい~~。
またここは来たいなぁと思ってます。
今度くわしく聞かせてくださいね。

>確かにパーキングがちょっと狭過ぎなのが
>難点ですね~

そうなんですよね~(^^;)
夏は混みそうですね。
(2009年11月24日 15時56分34秒)

JUN@管理人さんへ   BusBus さん
>いいなぁ~。
>海鮮は苦手でもおいしそうにみえる^^

そっか。苦手だったよね。
読んでくれてありがとう(^^)

>大根のレモン着けって想像できないけどおいしそ~。
>たぶん、そういうの好き~。

酸っぱいの好き?
これ、私はかなりハマりました!
作れるかどうか挑戦してみようと思ってます~。
ホントは買いに行きたいんだけどね。

>小学生ってのは男の子?女の子?
>なんか男の子はもう4~5歳で大人の女性の体に興味もつらしいよ。
>気をつけないと(笑)

あははは(^^)大丈夫。かわいい女のコでした。
大人が遊んでる~って思ったんだろうなぁ(汗)
(2009年11月24日 16時02分13秒)

やっち1966さんへ   BusBus さん
>ホタテにアワビにウニ…
>どれをとっても安いんですね~

でしょ~~!!安いですよねー。

>トコロ変われば、お値段も変わるんですね~
>って、我が町の名産『お茶』はどこに行っても、同じお値段なのに…^^;)

えええっ(@@)ホント?そうなの?
あ、でも日帰り湯の食堂のお茶がとーーーても美味しかったです。
さすが、お茶処~って思いました♪

>大の字でプカプカは気持ちいいですよね!
>その小学生も真似してやってたりして^^)
>そういえば、大の字でプカプカできるお風呂、最近はいってないなぁ…

ふふふ(^^)そうなんです。そこのコもプカプカしてました。
大の字で入れるお風呂って気持ちいいですよね~。
(2009年11月24日 16時05分03秒)

☆おじゃるまるさんへ   BusBus さん
>まぁまあ、どれもこれも美味しそうだこと!!
>そしてなんともお得なお値段♪宮城良いわぁ。

ね。ね。安いですよね~。しかも美味しい!
宮城バンザイです(^^)

>オサレなカフェでコーヒーって素敵。
>我が家の夫は外で高い金払ってコーヒーなんて
>考えられない人なので絶対無理だわ。
>こないだ大谷寺行った時入り口まで行って
>「あれ有料だよ、止める?」と言った馬鹿チン。
>「そ、じゃあね、あたし見てくるから」と言ったらついてきた。
>BUSBUSさんちみたいに仲良しだといいわねぇ♪

あははは。
そういえばコーヒー、BUS太郎さんの会社の人も
同じ事言っていたそうです。結構多そうですよね~。
私も有料って文字見ると一瞬躊躇します(笑) (2009年11月24日 16時22分45秒)

applebearさんへ   BusBus さん
>ほんと値段にびっくりです!
>400円なんてワンコイン以下じゃないですかー

そうなんですよーー。
しかも美味しいし!
関東では特に東京では
考えられないですよねー。

>地方の食の豊かさをヒシヒシ感じますね。
>死海みたいなお風呂、入ってみたい!

食事もお風呂もここまで来て良かったーって思いましたよ。
あ、お風呂は完全に浮くわけではありません(^^;)
軽くなるなあって感じです。
(2009年11月24日 16時28分34秒)

sigureinuさんへ   BusBus さん
>ブビちゃん~(^^)
>気持よさそうにねてますね~。ねぶくろって、気持いいんでしょうね。寝袋で寝た経験ないです。

寝袋、フアフアと包まれるので気持ちいいですよ~。

>うにに、ほたて~♪おいしそうですね~~。

美味しかったです(^^)
さすが産地は違うなぁっと思いました!
(2009年11月24日 16時29分56秒)

ごっちねえさんへ   BusBus さん
>BusBusさんの日記は、食後に見るべきなのを
>忘れてた…美味しそうだなぁ。

ふふふ~(^^)
旅日記の時は食べ物盛りだくさんですよー。

>最近寒いし雪だしBus乗ってないから
>写真見るだけでも楽しそうで羨ましいですー。

そっか~。もう雪なんですねぇ。
(2009年11月24日 16時31分09秒)

ともきちさんへ   BusBus さん
>おフロいいな~楽しそ~♪
>浮くってすっごくリラックスできますよね~

死海程ではないですが、楽しかったですよ~(^^)
それに大きいお風呂って楽しいですよね♪

>で、でも‥小学生に見られたとは(笑)キャっ。

きっと「大人が遊んでる~」って思ったに違いない~(><)

>BUSで食べる時‥ブビちゃんはイイコにしてそうですね~♪
>いいニオイが充満しそう‥

そうなんですよー(^^;)
次の日までお鍋の匂いが残っちゃって(汗)
これはちょっと困るんですよねぇ。
(2009年11月24日 16時33分34秒)

ぢゅんさんへ   BusBus さん
>うお~っ!見覚えのある画像ばかりでちょっと嬉しい~(*^_^*)

実は帰ってから、ぢゅんさんのブログを読み直して
お寿司屋さん行けば良かった~って思いました!

>ウニごはんにホタテごはん、美味しそうですね~。コレは知らなかった。
>大谷海岸はP泊するにはチョット(-"-)だけど、
>面白いモノが結構ありますよね。

そうそう!だから何度も行きたくなるんですよね~(^^)

>↑のホテルの温泉も懐かしい!
>プカプカするの、上がってから知ったのデス。

言われないと気づかないですよねー。
私は気合い満点で入りました(^^;)

>次回行った時は他人の視線に気をつけて、ワタシも試してみます~(笑)

ぜひぜひ♪
言われてみれば、確かに軽くなって浮きますよ~(笑)
(2009年11月24日 16時36分23秒)

はなみずき☆さんへ   BusBus さん
>BusBusさん、見られちゃったのね(^◇^)
>でも、私も間違いなく大の字になって浮いてたと思います(*^^)vクスクス

大きなお風呂で大の字って気持ちいいですよねー(^^)

>小学生、コッソリ真似したんじゃないかしら(笑)

そうなんです~(笑)
その子もプカプカしてました。

>道の駅巡り旅、本当にその土地の名産が新鮮、格安で手に入るので、見ているだけでも楽しいです♪

ありがとうございます(*^^*)

>ホタテもいいけれど、ウニ弁、実においしそう(@゜▽゜@)
>私もBusBusツアー、したくなってきましたヽ(´∀`。)ノ

産地は安くて美味しいですよね~。
まだまだ行きたい所はたくさんです!
頑張って働かないと~(^^;)

>ブビちゃんのお洋服、かわいいですね(^-^*)

ありがとーー。
セールだったから安かったのよ~(笑)
(2009年11月24日 18時01分26秒)


© Rakuten Group, Inc.