648874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クリームな日々

クリームな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

abi.abi

abi.abi

お気に入りブログ

ゼロ除算回避は、 … New! 再生核研究所さん

ワイト独立連合帝国 スーパー鈴木2287さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
Broken mend broken. Ged4344さん
あれが噂の 「Welcom… Priorityさん
ヨコミウメ日記 閑翠さん
第7官界彷徨 薔薇豪城さん
再出発日記 KUMA0504さん
窓辺でお茶を heliotrope8543さん
親不孝日記 じゅん2550さん

コメント新着

kuroneko@ Re:連休はケーキつくる(03/28) わあー、おいしそうですね。
おシャマなTom@ Re:坂本龍一の追悼(04/16) 千葉5区補選❗️ お友達に宜しくm(_ _)m …
abi.abi@ Re[1]:バレンタイン近しのつづき(02/07) kuronekoさまへ スマホからだと画像添付…
kuroneko@ Re:バレンタイン近しのつづき(02/07) >キャラメリゼ かっちょいいなあ。…
Tom@ Re:今期のドラマは(10/30) MerryChristmas\(^-^)/ HappyHolidays\…
abi.abi@ Re[1]:良いもん見た。(06/01) kuronekさま 飼い猫は、室内飼いが多いの…
kuroneko@ Re:良いもん見た。(06/01)  たしかに、道の途中で猫や犬を見かける…
abi.abi@ Re[1]:キジーは友達(12/15) kuronekoさま いえ、ノラさんのようで、首…
kuroneko@ Re:キジーは友達(12/15) わー。姿勢や目線が虎みたいですね。 首…
abi.abi@ Re:最近の読書3(02/22) kuronekoさま ご無沙汰してます。 コメン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

フリーページ

ページ1


井上哲メール


「沖縄県民の声が政治を動かしている」


質問


11月15日証人喚問


井上哲志メール07,12,7


外交防衛問題集中審議


08,9,7井上さとしメール


9月18日メール


9月29日メール


9月30日メール(井上さとし)


田母神招致、井上メール08.11.11


井上メール( 靖国f派への審判)09,10,7


原始第三歌仙集 『化石』


惜別。フィリパ・ピアス 


追悼、カート・ボネガット


毎日ニュース07,4,4


学力テスト不参加の犬山市


滋賀県議嘉田知事支持の候補12人当選


学力テスト差し止め申請。京都


憲法改正アンケート


自衛隊がデモ調査


関組長


政治家にオーラを求めるな。


ネット中傷


沖縄戦集団自決「強制」記述に修正意見


安倍の問題点


NTT通信障害07,5,15


NTTの説明


普天間移設調査:海自参加 


名簿


テーマ:食品値上げ(asahi )


宙船(そらふね)


矢祭町の選択(2007.12.20)


加藤登紀子の時間泥棒(アスパラクラブ)


読み解く。国際情勢


和田中夜スペ,差し止め求め仮処分申請


9条世界会議


関組長転載。2008.4.11


保坂展人のどこどこ日記(転載)4月28日


讀賣08,6,3


自衛隊地震不明者捜索から撤退


ヨミウリニュース


NHK


ZAKZAK(08,9,26)


2008、報道の自由度ランキング


クシャナ


沖縄集団自決訴訟2審判決


関組長メール


落合恵子「積極的その日暮らし」08,12,27


09,2,20讀賣新聞


新型インフルエンザ検体問題


加古隆


連立政権合意全文 (民主、社民、国民新)


鳩山演説要旨


国連演説新しい形


読売


レンホウさんとコオミさんのツィート


鳩山首相への緊急提案[提案呼びかけ人]


転載さいごのふれーず


坊ちゃんのことby碧猫さん


畠山さんのメルマガ、6


2011,6/15定義集 大江健三郎 


2007年07月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

はじめに、きょうの村野瀬さまの記事の転載から。

転載はじめ。

 

『ネット時代の選挙運動の参考のために (上手にネットを使うべきで、過剰な萎縮は必要ない)

人気blogランキング参加中。応援クリックお願いします。)

ネット上での選挙についての発言の参考のために貼っておきます。(適宜追加します)

ネット時代の勝手連と公選法
WEBでの文言いろいろ
http://katteren.blog97.fc2.com/blog-entry-12.html

喜八ログ
ネット選挙、事実上の解禁?
http://kihachin.net/klog/archives/2007/07/kaikin.html

現政治に「ノー」!!!
公選法、ネット解禁か?
http://blog.livedoor.jp/passionmaster/archives/50160690.html


反戦な家づくり
国民は黙ってろ! という公職選挙法
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-397.html

カナダde日本語
選挙期間中のブログ・ウェブページでの政治的言論表明は公職選挙法には違反しない
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-537.html
経由で知った、
Matimulog
no_action_letter総務省の迅速な対応
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2005/08/no_action_lette_3b49.html

も参考になるでしょう。


津久井進の弁護士ノート
新しい時代のブログと公職選挙法の解釈
http://tukui.blog55.fc2.com/blog-entry-407.html

も読めば万全。


これらを総合すると、過剰な萎縮、過剰な自己規制は必要ないということですね。

それにしても、他者を規制したがるが自分は規制されたくない、他人にきびしく自分に甘いという自民党の体質がまたよくわかりました。









では、選挙に向けて、合言葉を。

政権交代を止めるな。

政権交代は、あらゆる改革につながる本丸。

命落とすな、自公を落とせ。

安倍のカメラ目線が気持ち悪いかどうかを国民に問う選挙です!
(c)水葉さん護憲アマゾネス軍団美人リーダー』

 

転載終わり。( 15日、加筆されたものと差し替えました。)

 

選挙中のネット表現に迷っていたが、過渡期の揺らぎの中ということなのだろうか。

はじめに思った程は不自由でないのかもしれない。

 

さて、今日は護憲派アマゾネスの同志薔薇豪城さんの日記からの部分

転載。

転載開始。

 

「 さて、昨日の「沈黙は共犯」の櫛田ふきさんと一緒に、平和運動をしてきた平塚らいてうの自伝「原始女性は太陽であった」の終わり頃に、参議院選挙について書いてあります。
 50年も前のことなのに、今とそっくり同じ状況。お姉さま達がずっと平和を守るために闘ってきたんだなあと実感します。

 平塚らいてう・原始女性は太陽であった・4
『1956年に行われた参議院選挙は、わたくしに選挙というものの重大さを、今まで以上の痛切さで身にしみて感じさせたのでした。
 
 前年の秋、アメリカと日本の財界が強く望んでいた保守合同が成立して自民党が生まれ、保守派は国会に過半数を得ました。これによってアメリカ依存の力の政策がさらに押し進められ、再軍備や軍事基地の強化、偏狭な国家主義的教育の復活などが、いよいよ強行されてゆくことになるのは明らかですし、そのための憲法改正も、かならず近い将来、時期をみてやるつもりであることは、この年の6月に、かねて岸信介氏らが国会に提出していた憲法調査会法案が、公布をみたことでも分かります。』

 ☆どうですか?らいてうの50年前と今の一致!
 この頃、スエズ運河基地から英軍が撤退、反対にアメリカが沖縄を永久占領しようという「プライス勧告」というものが出たんだそうです。
 らいてうは書いています。

『この2つの領土をめぐる大きな事実の、あまりにもきわだった対照をおもい、わたくしはいまさらながらサンフランシスコ条約を運命の岐路として歩みだした日本の容易ならぬ前途を、あやぶまずにはいられなかったのです。
 その意味からも7月に行われる、第4回参議院議員選挙は、いつの選挙も同じことながら、日本の将来を選ぶ大事な機会であることを、いよいよ深く思うのでした。』

 『(わたくしにいわせれば多数の暴力ということも考えられます。)
 選挙に対するまじめな気持ちが失われたり、棄権したりすることのおそろしさをおもうにつけ、わたくしはとくにこのときの選挙が憲法改正を前にして、生活の安定か再軍備か、独立か、従属かを、国民が選ぶ大事な機会であることを、談話や寄稿で積極的に述べたのでした。
 わたくしのおそれることは、国民の一部に、政治的無関心の層がふえてゆくことでした。
 国会で行われていることを見ると、あるいはバカバカしくもなるでしょうが、議会政治である以上は、選挙が全てを決定するのですから、選挙をおろそかにすることは考えられないことです。』

『選挙に際して、どういう政党を選んで投票したらよいかといえば、それはいうまでもなく、平和のためにたたかってくれる政党、再軍備を絶対に拒否する政党、平和憲法を最後まで守り抜く政党でなければなりません。』

 ☆らいてうのきっぱりとした言葉。今、生きていたらどんな発言をしたでしょうね。女性の参政権をもとめて闘い、平和を願った女性運動のお姉さま達が、私たちの背中をどんと押しているようです。
 らいてうは言い残しています。
『わたくしは永遠に失望しないでしょう』と。」

 

 転載終わり。

 

 これを読んで、「いま」とのあまりの酷似に驚いた。

先達の闘いとってきた今ある権利を、このまま失うようなことには決してしたくない。

メンテナンスしなければ、どんな素晴らしい道具もさび付いてしまう。

絶対捨てたりしないで、鍛えて、磨いて使い込んで これからも大切にしよう。

 らいてうが生きていたら、もちろん「護憲派アマゾネス軍団」のメンバーになってくれたはず。

  

        










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月15日 23時19分31秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.