2427794 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.08
XML
カテゴリ:日記

こんばんは( ^ω^ )
今日は雨
最低気温16℃、最高気温20℃

久〜しぶりの雨です
9/22にパラッと霧雨が降ってから2週間ぶりみたい。
庭も鉢もカラカラでした

肌寒くなっきたので一部衣替えをしました
でも明日からは26〜27℃になります

もっと暑さが続くかなと思って遅めに夏剪定してました
よく咲くバラはエンドレス剪定です

<ヴィウーローズ>

エンドレス剪定にしています



新芽の銅葉がツヤツヤしていますよ




<フリュイテ>

小ぶりですが鮮やかなので目にとまりました。





八重のアナベルが返り咲きしています







10月に入ってブログ更新できないまま一週間が過ぎてしまいました💦

バラにはオルトランDXまいたり、庭の手入れしながら
キッチンガーデンの拡張が10/1にやっと終わりました

2日からまた種まき始めてトンネルが2本になりました




中は、小松菜や青梗菜などの葉物野菜が芽吹いてます





ロサヨさんは鉢植えラックスのお手入れ
すごい数なので二日掛かりです😅




秋の一年草が終わったら小さい鉢のラックスは
配色を考えて鉢ごと埋めて半地植えにします。

鉢底から根を伸ばしたら水やりしなくて済みます。
霜がおりる寒い日だけ不織布をかけれはOK!

来週から私は連結ポットの白菜や春菊苗の植え付けをします。

もう少し気温が下がったらラベンダーとジャーマンカモミール、クリムソンクローバーも種まきします。
虫除けのコンパニオンプランツになります。

忙しいですが、妄想は広がるばかりです(^○^)


今日もご訪問ありがとうございます
スマイル手書きハート           
応援クリック下矢印下矢印下矢印よろしくお願いしますウィンク     

                          薔薇(バラ)ランキング                     

こちら下矢印もポチッとお願いします  

    にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ     
                 にほんブログ村            

   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.08 20:37:26
[日記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Category

Calendar

Archives

Recent Posts

Favorite Blog

ラナンキュラスラッ… New! ブルーミント555さん

ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん

© Rakuten Group, Inc.