9168928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/04/21
XML
カテゴリ:今日の出来事
   日記が1日遅れになっています。 まずは昨日(20日・月)は、京都の 病院 行き!

  家内のリハビリの為、週2回、自宅がある大阪から、京都の 病院 まで高速道路を走って

  片道1時間40分の道を通っています。 リハビリ時間は20分。 メニューも変わらず。

  家内がリハビリを受けている間、私は 病院 の庭を走り回って カメラ 桜の花ももう終わりかな?

  食事の後、入院された病友さんのお見舞い!  他に変わったことなし?

    ハナズオウ (花蘇芳)

   今日(22日・火)は、私が高血圧と、高脂血症で通う 病院 診察受けて処方箋も同じで

  変わらず! その後、弟が入院している 病院 へ行き、弟を担当するケースワーカさんと面談!

  病院 諸費用の負担がまた増えるらしい! 涙ぽろり 亡くなった親父の年金で何とかいけるけど…

   昼から 「だい」のひとりごと そろそろ印刷か? と思ったら、切りの良い所が過ぎていた!

  次まで出来ないよ。 見逃さないようにしなくちゃ~! メール処理も大変! 

  アンケート依頼溜まり過ぎ! 涙ぽろり 少しサボったら処理不能! 涙ぽろり

  18日(土) に、ブログのお友達と 金剛山 と、桜の通り抜け ウィンク 足は痛くならないよ! スマイル

  さぁ~! 家内の風呂の手伝い! 訪問できても読み逃げ! 返事不能! ゴメンなさい! 

  ===  ===  ===  ハナズオウ (花蘇芳)  ===  ===  ===

    ハナズオウ・B
    ハナズオウ (花蘇芳) マメ科 ジャケツイバラ亜科 ハナズオウ属
    [別  名]・・・・・・・スオウバナ (蘇芳花)
    [花言葉]・・・・・・・豊かな生涯、裏切り、不信。
    [名前の由来]・・・「蘇芳」という言葉は、マレー語の「サパン」から来ています。
               また、この「蘇芳」から名づけられたのは、この花の色が、神代から
               重要な赤色染料とされた”スオウ”の木の染汁の色に似ているので。

  ハナズオウ・ ハナズオウ・A

     葉が出てくる前にピンク色の小さい蝶形の花がたくさんかたまって咲きます。
    木全体が花で埋まって見事な眺めです。  白花花蘇芳もときどき見かけます。 

    08'04.14(月)・・・ハナズオウ (花蘇芳) 

    兼六園菊桜・A

   09'04.20(月)・・・大阪造幣局「桜の通り抜け」の桜と、京都の 病院 の桜 

              平野撫子、紅笠、静香、渦桜、麒麟、兼六園菊桜、古奈良都八重桜。

   09'04.17(金)・・・京都の 病院 で咲く桜・その5. 

              大南天、天の川、市原虎の尾、松月、江戸(東)彼岸枝垂れ、東錦、

              普賢像、鬱金桜、福禄寿。 

   09'04.14(火)・・・京都の 病院 で咲く桜・その4. 

              鎌足、梅護寺数珠掛、細川匂い、奈天、松月、古奈良都八重、御衣黄。

  御衣黄 御衣黄(ギョウイコウ)
  09'04.11(土)  咲き初めと後では、御衣黄 の花色が違ってきます。  09'04.14(火)

  御衣黄 (ギョウイコウ
   花は黄緑色で、開花が進むにつれて花弁の中心に紅色の縦線が現われる大変珍しい
  品種で、花弁数は15枚程です。

    御衣黄
    09'04.20(月) 御衣黄

   09'04.11(土)・・・京都の 病院 で咲く桜・その3. 

              オカメ桜、関東有明、御衣黄、衣笠、関山、駒繋。 病院桜マップ です。

   09'04.10(金)・・・京都の 病院 で咲く桜・その2. 

              天神川の桜並木、四手桜、麒麟、墨染、陸奥八重枝垂れ、枝垂れ桜。

   09'04.08(水)・・・京都の 病院 で咲く桜・その1. 

              八重枝垂、紅豊、山桜、染井吉野、貴船、白雪、太白、紅八重枝垂。

    ===  ===   京都の 病院 で咲く桜・その6.   ===  ===
  
  兼六園菊・画像 104 兼六園菊桜・B
  兼六園菊 (ケンロクエンキクザクラ)
   金沢兼六園にある有名な桜で、花弁数は多いもので300~350枚あり、日本で花弁数の
  最も多い珍しい桜で、原木は天然記念物に指定されていました。 花は淡紅白色。
  
  古奈良都八重・画像 122 古奈良都八重桜
  古奈良都八重 (コナラミヤコヤエ) 別名?・・・奈良八重桜(ナラヤエサクラ)
   日本で最も古くからある八重桜で、昔より歌にも詠まれている有名な桜です。
  花は淡紅色で、開花が進むにつれ白色となり、花弁数は20~50枚あります。
  09'04.14 (火) まだつぼみでした。   私のブログに載せた  (クリックしてネ) ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/21 11:46:05 PM
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X