1504313 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Dancing typhoon 雨男徒然日記

Dancing typhoon 雨男徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

EA7244

EA7244

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2015.05.09
XML
カテゴリ:日常
ヒマラヤピンクソルトは、パキスタンのヒマラヤ山麓から採掘されるピンクの岩塩です。
ganen03.jpg
太古の海が干上がって出来た塩層が地殻変動で土中に没し、長年圧縮されて生成されたそうです。
遥か太古の海水が結晶化したこの岩塩には、鉄分、カリウムなど多様な栄養素が含まれています。
ピンクに見えるのは鉄分が多く含まれているからだそうです。
一流シェフも絶賛とのことで、国内五つ星ホテルのレストランでも愛用されているとか。
バスソルトとしても有名です。

出会いはとんかつ屋さん。
長年行こう行こうと思っていたとんかつ屋さんでテーブルソルトとして置かれていました。
店長さんのこだわりで、「ロースかつをまずは岩塩で食べて下さい。」とのこと。
なるほど納得ああ美味い。肉の甘さが増して塩味もまろやかです。
その日は岩塩をかけたロースかつの味にはまり、岩塩だけで頂きました。

塩なので当然しょっぱいのですが、精製塩のようなきつさは無く、まろやかな味です。
ミルで挽いてかけるのでかけすぎることもありません。

とんかつ屋さんで美味しかったので、ヒマラヤピンクソルトを購入しました。
ganen01.jpg

カルシウム、カリウム、マグネシウム等が含まれています。
ganen02.jpg
食用塩公正取引協議会の「しお公正マーク」入りです。

ミルで挽きやすい大きさ(3~7ミリ程度)の粒です。
ganen03.jpg

ミルはポーレックスのセラミックスパイスミル2
ganen04.jpg
安価ですが、セラミック刃仕様でスパイスミルとして秀逸な一品です。

ポーレックスのセラミックスパイスミル2で挽いたヒマラヤ岩塩
ganen05.jpg
粉末~最大粒径1ミリ程度です。
テーブルソルトとして、いろいろなものにかけるのに適した粒度だと思います。

ヒマラヤピンクソルト、オススメです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.09 12:49:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.