1025717 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

席亭の囲碁日記

席亭の囲碁日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

das53jp

das53jp

カテゴリ

コメント新着

くま仙知@ Re[1]:川口IGOアカデミー(07/13) HNYさん >突如として消えた川口いごアカ…
HNY@ Re:川口IGOアカデミー(07/13) 突如として消えた川口いごアカデミーのweb…
skypia@ Re:日本囲碁界の問題点(04/11) 初めまして。 私もまったく同意見です…

カレンダー

お気に入りブログ

2005/03/03
XML
テーマ:囲碁全般(745)
カテゴリ:【碁】碁席の話
 今日は大盛況でした。
 木曜日は、私がこの碁席を引き継ぐまで定休日でした。全くの0からのスタートだったので、当初はお客さんが少ない日だったんです。
 木曜日は級位者向けの講座を開いたり、級位者の席料を半額にしたりしていろいろ工夫してきたのですが、最近になって講座のお客さんも定着してきました。
 今日はいろいろな偶然も重なったと思うのですが、毎週こんなふうに賑わうようにしてゆきたいですね。

 今日はS瀧くん=『藤枝囲碁サロンのロナウド』の大学合格を祝ってO柳津さん=『藤枝囲碁サロンのホリエモン』たちと回る寿司(S瀧くん=『藤枝囲碁サロンのロナウド』の要望)を食べに行きました。指導碁の予約が入っていたK林君=『藤枝囲碁サロンの松坂大輔』も、時間どうりに来たら連れて行こうとおもったのですがこんな日に限って部活が長引いて遅刻。(残念、高校選手権で全国行きを決めたら連れて行きますよ)かわりにたまたまいたK川くん=『藤枝囲碁サロンの周鶴洋』を伴ってGO!
 S瀧君=『藤枝囲碁サロンのロナウド』は食べる気、満々。あの巨体を満たすのに何皿必要なのか興味津々でしたが、1数皿と思ったほどではありませんでした。(期待はずれ。遠慮したかな)しかし、最後4枚は全てデザート(ケーキとかプリンとかスウィートポテト)だったのはさすがでした。
 貧乏席主もこんな日はご馳走しようと思っていたのですが、「碁会所が潰れると困るから」とO柳津さん=『藤枝囲碁サロンのホリエモン』がお支払い。さすがホリエモン。しかし席主までゴチになってなんだか申し訳ない結末でした。

 あとさすがに回る寿司で経営は傾きません(^^;
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/03/03 10:46:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[【碁】碁席の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.