21215952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2023/03/12
XML
カテゴリ:クリスマスローズ
千鳥草(ラークスパ―)が倒れる!

​根がない!

コガネムシの幼虫を探すことに!​






根がないラークスパ―を処分しました。

​​​​


花の色によって、

茎の色が違います。

直根性なので、

根を切らないように抜きました。



​​​​
​​​​​


オルトランDXを入れて

コガネムシの幼虫対策です。

コガネムシの幼虫は見つけられませんでした。


悔しい!








気になったので、

大きく育ったラークスパ―の鉢にも

オルトランDXを入れました。









クリスマスローズは

長く咲き、

2月と3月は

楽しむことが出来るのです。

後の蕾が







クリスマスローズの


シングルです。


​​​​​
​​



ピンクのダブルが咲きだします。







ピンクのダブルも可愛いです。

クリスマスローズは

花によって

微妙に違う良さでしょう。

​​




小さい

白のダブルも咲きだしてます。


​​





種を作らせないように、


はやい目にカットして捨てています。


こぼれの苗を出来るだけ作らせないように


してます。



​​
​​​




22本咲いてます。

まだ咲いてない苗が

10本ほどあります。

今年咲くのはあと2本位かな?

小さい双葉が


まだまだ発芽しそうです。

​​​




君子ランに蕾があります。

2本あるので、

長く楽しめそうです。








毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/12 06:11:42 PM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   歩世亜 さん
今晩は。

虫たちも生きるのに必死ですから、花達との戦いですね。 (2023/03/12 07:26:10 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   雪桃7216 さん
こんばんは

私のクリローは毀れ種が今年も生えています
毀れは何と交配しているか分からないから作られないのですか?
3年間育てないと何が咲くか分かりませんものね
君子ラン 一鉢で2本の花芽でしょうか
成績が良いですね

(2023/03/12 07:27:04 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   vabimari さん
ニューギニアがインパチェンスのある、イベント広場は戸外ではありません。

年中温室のようなところで暖かなところです。

クリスマスローズが美しいですね。 (2023/03/12 07:27:38 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   かずまる@ さん
dekotan1さんお晩でございます!
やっぱりコガネムシ被害があるんですね?
ウチは芝生がやられますので・・・液状のクスリを6月と8月ぐらいに撒いてます。
☆!d( ̄  ̄) (2023/03/12 08:54:57 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   MoMo太郎009 さん
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
お手入れ大変そうですね。
応援📣p
(2023/03/12 08:55:08 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   marine/マリン さん
コガネムシが発生するのですね。
せっかく手をかけて育てているのにとガッカリします。

クリローさん、たくさん咲きましたね。
株のためには種子袋を切り取るとか
茎ごとカットですね。
(2023/03/12 10:18:45 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   みぶ〜た さん
今晩は

クリスマスローズはシックな雰囲気で
可愛いですね🖤

暖かくなると、虫との戦いですね。


今日は晴れ時々曇りで
春の陽気でした。

いつもありがとうございます。
3/12応援完了です! (2023/03/12 10:48:31 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   ヴェルデ0205 さん
こんばんは。
コガネムシは根を食べるのですね。

クリスマスローズはそれぞれに違って楽しいですね。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/03/12 11:00:17 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   マスク人 さん
おはようございます。

以前私のプランターにも 沢山いましたね・・それが根を食べるとは知らなくて駆除しないときがありましたね。

クリスマスローズ 沢山ありますね・・お世話が大変ですね。  (2023/03/13 06:59:10 AM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   Isamaro さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑顔でいれば嫌なこと忘れられる。
笑顔でいれば悲しいこと忘れられる。
笑顔でいれば涙が消える。
笑顔でいれば幸せがやってくる。
笑顔でいられる人生を作って幸せになろうね。
さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう。
◆素晴らしい【侍ジャパン】、楽しく嬉しく応援しています♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/03/13 09:35:47 AM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   いわどん0193 さん
●3/13 ぽち×2、コメントありがとうございます ^^^)/ ( 139回:102位 )
(2023/03/13 10:16:05 AM)

 こんにちは!(#^.^#)   だいちゃん0204 さん
 あれれ??ラークスパ―が倒れた? ​根がない?? それは大変!
コガネムシの幼虫にやられることがありますね。 困ったことです根!
クリスマスローズが沢山咲いていますね。 ホンと! 凄い! 凄いですね。
これだけ咲いてくれると見応えあって良いですね。 (#^.^#)
現在22本咲いてますか?まだ咲いてない苗が10本ほどありますか?? いいね、いいね!
色々な花色品種があると眺めているだけでも楽しめますね、 (#^.^#) 応援ポチ!
(2023/03/13 11:22:39 AM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   和活喜 さん
こんにちは。北九州戸畑は晴れです。いつも有難うございます。
ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 朝、歯医者に立ち寄ってから、出勤しました。
ボランティア仲間との会合&食事会から戻ってきたところです。
 今日も佳き一日でありますように。
応援☆ (2023/03/13 02:49:02 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   神風スズキ さん
Good evening.

 早朝散歩は4度で手が寒かったですが
昼間は日陰以外は10度となった長崎です。

 大分九重スキー場は、残雪70cmで営業中。
急斜面コースは閉鎖ですが。
 私は、3/4 で今季のスキーは終了。

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 Hope happy Monday night!

(2023/03/13 04:16:33 PM)

 Re:千鳥草が元気ない!ダブルとアネモネ咲きのクリスマスローズ(03/12)   いわどん0193 さん
>コガネムシの幼虫は見つけられませんでした。
●逃げちゃったんですか?



●3/13 ぽち、完了しました ^^^)/

(2023/03/13 04:27:08 PM)


© Rakuten Group, Inc.