21098306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2024/02/25
XML

​​​​​​​​​​​​​​​


買ったオステオスぺルマムのアキラは

咲いてます。

挿し芽作りで育てた

2株は

上下に植えましたが、

何色が咲くか?


とても楽しみです。





挿し芽作りが大好き!

すぐに

5~6センチの挿し芽を


鹿沼土とバーミキュライトと混ぜた

土に

植え込んでいます。






しっかり根付くと

プランターに植えこみます。






2つも出来上がっています。





昨年

ブルーアイビユーティーを

購入しました。






この親株から


5~6センチの挿し芽作りを

してますが、

既に

新芽があり、

蕾が見えます。

咲くと嬉しいな~








2020年4月26日の

オステオスぺルマムがいっぱい!

ビオラは順番に

他のお花に交換していきます。

春に花いっぱいにするには

2月~3月に

次のお花の準備をしてます。






今日は寒い雨でした。

孫は新しい塾に行くので、


新しい筆箱、鉛筆、下敷きなど

文房具の一式と

洋服も欲しいと言うので

買ってあげました。

全部新品にそろえることで

モチベーションが上がるようです。


少し笑ってしまうのは、

孫の塾のテストは

算数の成績は70点ですが、

国語は24点でした。

もし、あと

1問

間違っていたら、

合格しなかったようです。

3歳から公文式に通っていたので、

暗算が得意です。

負けず嫌いな孫なので、

これから頑張るでしょう。



お昼は簡単に

はなまるうどんや

オムライスとハンバーグを

フードコートで頂きました。









毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村




​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/25 06:10:24 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   vabimari さん
この挿し芽苗作りは戸外でお世話しているのでしょうね。

いくら雪の少ない冬と言ってもこちらでは無理です。

大坂のお花が丈夫なのがこの抵抗力があるからですね。3月になったら花盛りですね。楽しみです。

(2024/02/25 06:36:00 PM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   マスク人 さん
こんばんは。

長い・・カタカタの名前・・読むに苦労します・・(笑)

次から次と 増えていきますね。   ポチ (2024/02/25 06:49:52 PM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   歩世亜 さん
今晩は。

どれも美味しそうで、全て食べてみたくなりますね。 (2024/02/25 07:23:59 PM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   かずまる@ さん
dekotan1さんお晩でございます!
☆!d( ̄  ̄) (2024/02/25 10:00:18 PM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   MoMo太郎009 さん
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

オステオスペルマム、なんかもう咲くものですか?

応援P☆
「いいね」完了です。
(2024/02/25 11:16:52 PM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   ヴェルデ0205 さん
こんばんは。
オステオスペルマムって、どの花もインパクトありますよね。

今日は寒い雨の一日でした。そろそろ止んだかな。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2024/02/25 11:36:53 PM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   ゆきこ さん
おはようございます😃

お聞きしたい事があります
頂いた オンファロデスが蕾もついて 脇芽も一杯ありますが
剪定したのですか? カットした あとが見当たりませんので。

はなまるうどん の たまごあんかけうどん 私は大好きです
寒い日には 最高ですね。

お孫さんも 一杯買ってもらい 
楽しい いい一日になりましたね。
はーくん 頑張って。 
(ちなみに 私の一番上の孫も はーくん です) (2024/02/26 07:36:50 AM)

 おはようございます! (#^.^#)   だいちゃん0204 さん
オステオスぺルマムも挿し芽されて居られたのですね。
鹿沼土とバーミキュライトと混ぜた土が良いのですネ。
いつも色々とお教え頂きありがとうございます! 応援ポチ!
(2024/02/26 08:04:29 AM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   Isamaro さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
わくわく生きるコツはニコニコにあり。
さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう♪
☆P=応援完了!
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024/02/26 08:49:59 AM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   ハピハピハート さん
挿し芽って、途中を切って、土に刺しておけばいいのかしら👀 (2024/02/26 09:03:55 AM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   和活喜 さん

 お早うございます。北九州戸畑は曇りです。
ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!
 今日は、商社に出勤です。
ボランティア仲間との会合&食事会で出掛けます。
ご挨拶のみで失礼します。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/02/26 10:49:58 AM)

 Re:オステオスペルマムの挿し芽と蕾がいっぱい!(02/25)   神風スズキ さん
Good evening.

 今日は義父の四十九日法要でした。
冠婚葬祭にあまり縁のない私ですが
嫁の父親の法要に行って来ました。

 法然の浄土宗でしたが
若い3代目住職が読経する全文を配布し
一緒にお経をあげてきました。

🍓 長崎から真心応援完了です。
🍈 Have a great Monday night.


(2024/02/26 04:09:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.